冬でも潤い逃がさない!口コミで話題の優秀ハンドクリームまとめ
秋冬にツライ乾燥した手指のカサカサを抑えてくれる優秀な「ハンドクリーム」を一挙まとめ。
長年人気を誇る実力派ハンドクリームから今注目の最新モデルまでご紹介。
寒さが本格化するこれからのシーズン、どんなハンドクリームを買おうか迷っている女性は必見のランキングです。
「ハンドクリーム」は価格も重要
「ハンドクリーム」は保湿効果や使い心地が一番気になるところ。
でも1日に何度もたっぷり使うものだから、コスパの良さも重要ですよね。
今回ご紹介するハンドクリームは¥1,000以下から高くても¥2,000までのもの。
残りを気にせず安心してたっぷり使えます!
それではランキングをみていきましょう↓
1位 ヴァセリン「オリジナル ピュアスキンジェリー」
出典:lohaco.jp
【ブランド名】:ヴァセリン(ユニリーバ・ジャパン)
【商品説明】:肌への刺激も少なく、肌をしっとりと保湿してなめらかに保ちます。爪先のケアからメイクまで多岐に渡って使用可能です。
ミニサイズ 40g/ミディアムサイズ80g/ファミリーサイズ200g オープン価格
無香料・無着色・防腐剤無添加【受賞歴】:005年@cosmeベストコスメ大賞 殿堂入り
2004年@cosmeベストコスメ大賞 クリーム・オイル部門 第1位
2003年@cosmeベストコスメ大賞 乳液・クリーム部門 第1位
2002年@cosmeベストコスメ大賞 基礎化粧品部門 第1位【口コミ】:カフェで働いていた時は手荒れが本当にひどくて、ヴァセリンはそんな可哀想な手を守ってくれる救世主でした。
アヴェンヌのハンドクリームを便りにしている時もありましたが、突然傷口にしみるようになったのでヴァセリンを愛用するようになりました。
手を洗ったあとには必ず保湿することを習慣にしていたら、手荒れも悪化することなく元通りの状態を維持できています。ちょっと荒れそうだなっていう時は、寝る前にこれでもかとたっぷり塗って、おやすみ手袋をしてケアすることで乾燥をふせいでいます。
ヴァセリンと出会ってもう10年くらいになりますが、本当頼りになるお助けアイテムです。
あとはリップケアアイテムとしても大活躍。
唇に塗ってラップパックしたら、つるんと潤います。【価格】:40g / 80g / 200g (オープン価格)
2位 ユースキン製薬「ユースキンA」
出典:cosme.net
【ブランド名】:ユースキンA(ユースキン製薬)
【商品説明】:うるおい成分のヒアルロン酸ナトリウム、ビタミンCを配合したクリーム。粒子がより細かくなることで手肌になじみ、しっかり保湿しながらも表面をさらっと整えます。ひびやあかぎれ、しもやけをケアし、うるおいのある健やかな肌に導きます。
【受賞歴】:@cosmeベストコスメアワード2014 殿堂入り
2013年@cosmeベストコスメ大賞 ボディケア・洗浄料部門 第2位
2012年@cosmeベストコスメ大賞 ボディケア・洗浄料部門 第1位
2011年@cosmeベストコスメ大賞 ボディケア部門 第1位【口コミ】:乾燥対策に最適(^ω^)
今までロクシタンやニベアやメンソレータムなど様々使用してきましたが、一番自分に合いました。他のクリームは手を洗うとすぐとれて効果が薄れてしまうけど、ユースキンは効果が続いて驚きました。
寝る前に、顔にも塗ってますが個人的にはニベアより潤います。朝起きると塗ったところがプルプルになります!【価格】:30g・420円 / 70g・829円 / 120g・1,240円
3位 サンホワイト「サンホワイトP-1」
出典:cosme.net
【ブランド名】:サンホワイト(日興リカ)
【商品説明】:肌の保湿やスキンケアに使用できる白色ワセリンです。肌の乾燥を防ぎやさしく保護します。目の周りや唇の乾燥に、赤ちゃんにも使用できます。
無香料・無着色・保存料不使用【口コミ】:皮膚科ですすめられてから愛用中です。
顔でも手でも首でもどこにでも使えます。
べたべたすることもなくきちんと保湿してくれるので
もう手放せません。
肌の調子が悪い時はこれだけで過ごすこともあります。
安いワセリンも売ってますが、これはちょっぴり高いだけのことはあると思います。
高いといっても、安いですけど(笑)
手元にひとつ置いておくだけで安心できます。【価格】:50g / 400g (オープン価格)
4位 アトリックス「ビューティーチャージ ナイトスペリア」
出典:cosme.net
【ブランド名】:アトリックス(ニベア花王)
【商品説明】:リニューアル発売
こっくり濃厚なクリームに、たっぷりの美容液成分がぎゅっと詰まったカプセルを配合した美容液ハンドクリーム。手肌にぬりこむと、カプセルが崩れて、美容液成分が肌に広がります。角層に浸透してうるおいを与え、キメがふっくらうるおった手肌に。ローヤルゼリーエキス&パンテノール(保湿成分)などの美容液成分や、グリセリン・シアバター・植物性コラーゲンC(保湿成分:ニンジンエキス)などの保湿成分を配合しました。ドリーミーアロマの香り。【口コミ】:指先が乾燥のせいでパックリ割れてしまい悩んでいた時、こちらの商品を見つけました。
夜、寝る前にたっぷり塗りたくって手袋をして寝ます。
そうすると翌朝、手がしっとりしていて
毎日続けていたら乾燥が落ち着きました。美容成分のカプセルが入っているところが嬉しい♪
リピします!
【価格】:98g (オープン価格)
5位 コエンリッチQ10「コエンリッチ ナイトリニュー ハンドクリーム」
出典:cosme.net
【ブランド名】:コエンリッチQ10(コーセーコスメポート)
【商品説明】:美容液カプセル配合の夜用手肌年齢対策ハンドクリーム。ハンドパック効果で寝ている間に効率よくうるおいを届け、翌朝ふっくらハリ・ツヤ手肌へ導きます。フルーティフローラルの香り。効能評価試験済み
【口コミ】:今使っているピンクが無くなりかけているので購入。
ピンクはクリニークハッピーに似た香りでとても気に入っているのですが、
乾燥してくるこの季節にワンランク上の潤いを求めてこちらを選びました。企業サイトを見ると香水の調合のように、様々な香りをつけていることがわかり、
ちょっと変わった香りに納得。使用感はマッサージしながら1分ほどしっかり塗り込んでいるときは、テカテカしてややベタつきます。
ですがそのあと馴染むのが早く、スマホの画面が油分で汚れることはありません。一本使ってみてピンクと比較し、こちらが良いようなら★7にします。
コスパもとてもいいです!【価格】:80g・570円
6位 メンターム「メディカルクリームG(薬用クリームG)」
出典:cosme.net
【ブランド名】:メンターム(近江兄弟社)
【商品説明】:肌あれに効果のある薬効成分ビタミンB2・B6・Eとグリチルリチン酸ジカリウム配合。うるおいを保ち、肌を内側からケアします。
(医薬部外品)【受賞歴】:@cosmeベストコスメアワード2015 ベストハンドクリーム・ケア 第1位
【口コミ】:本当におすすめです!
最近年末で忙しく、突然かなりひどい肌荒れが出現…某クリーム等で対策はしたのですが一向に治らず…
そういえばとふと思い出し、メディカルクリームをヌリヌリ…次の日、ガッサガサだったお肌がしっとりもちもちに!1晩で治るとは思いませんでした!
手荒れもすぐに治るし、安くてとてもいい商品です。
大きいサイズと携帯用のチューブと両方持っているので、これで冬を乗り切ります(≧▽≦)【価格】:70g / 90g / 145g(オープン価格)
7位 ロクシタン「シア ハンドクリーム」
出典:cosme.net
【ブランド名】:L’OCCITANE(ロクシタン)
【商品説明】:シアバター20%配合。なめらかな肌触りで、乾燥しがちな手にすばやく浸透します。
【受賞歴】:@cosmeベストコスメアワード2015 ベストハンドクリーム・ケア 第2位
2008年@cosmeベストコスメ大賞 ハンドケア部門 第1位【口コミ】:定番ですが、しっかり潤いベタベタせずやっぱり優秀。
小さいサイズは持ち歩きしやすくカバンに入ってると安心です。
お店で購入すると可愛くラッピング&メッセージカードも頂けるのでちょっとした御礼などによく活用しています。
【価格】:30ml・1,200円 / 150ml・3,200円
8位 フェルゼア「ハンドモイスチャーミスト R(ローズ)」
出典:cosme.net
【ブランド名】:フェルゼア(資生堂薬品)
【商品説明】:いつでも、どこでも簡単にうるおいのある手肌に導く、ミストタイプのハンド保湿ローション。肌はうるおうのに、べたつかず、さらっとしたなじみのある使い心地です。顔にも使えます。ほっとやすらぐローズテラスの香り。
【口コミ】:この秋からのお気に入りです。
何と言ってもベタベタしないので、作業の合間にも躊躇せず使用できます。
ローズの良い香りが気分転換にもなります。
一瞬で消える香りなので、周囲にも気兼ねなく使えます。保湿力はそこそこ。
こちらだけでささくれが治ったりはしませんが、昼間の作業中や手を洗った後にシュッシュッとするだけで、肌もワントーン明るくなりますし、表面のカサカサ感は和らぎます。
もちろん夜などはこちらとは別にしっとり系のハンドクリーム(最近はミキモトや皮膚科処方のヒルドイドを愛用)でしっかりケアしています。
以前は手がベタつくのが嫌で、乾燥が気になっても見て見ぬ振りをしていましたが、こちらを使うようになってからは驚くほど手が乾燥しにくくなりました。
やはりこまめな保湿は大事ですね!1か月半ほど毎日何回か使用していて、現在残り1/3ほど。
使い勝手や使用感を考えるとコスパも文句なしです。
ボトルが意外とおしゃれなところも気に入っています☆【価格】:30ml・900円
9位 ロクシタン「ピオニー フェアリーハンドクリーム」
出典:cosme.net
【ブランド名】:L’OCCITANE(ロクシタン)
【商品説明】:ピオニーエキスと、シアバター配合で透きとおるようにみずみずしく、なめらかな手肌に。
【口コミ】:ピンクの可愛らしいパッケージに惹かれ、テスターで試し
ニオイに惚れてその場で購入。さすがのロクシタン、伸びの良いクリームでほんの少しでも手全体に塗ることが出来ました。
ハンドクリームによくあるベタつきがなく、塗った後はサラサラとしています。
塗ったその手であれこれできるのでありがたいです。クリームは芍薬の上品な香り。
塗った後も手を動かすと自然な香りを感じることができ、癒やされます。
甘すぎず、大人の女性らしさを演出できる気がします。
プレゼントにもオススメです♪【価格】:30ml・1,400円
10位 フェルゼア「リペアベール プライム」
出典:cosme.net
【ブランド名】:フェルゼア(資生堂薬品)
【商品説明】:保湿力を追求した、手肌のみならず、爪までうるおう浸透保湿ハンド&ネールクリーム。アクアインプール(ネールモイスチャー成分)を配合。コラーゲン、ヒアルロン酸も配合しました。乾燥による小じわを目立たなくします。手・顔・全身に使用できます。
【口コミ】:指先の湿疹とあかぎれが酷くなったので、ステロイドを塗り、その上からこちらを手全体に使用。びっくりするくらいあかぎれが早く治りました。保湿と撥水効果のおかげかな?
布をよく触る仕事なので指先の乾燥が酷かったんですが、こちらを使い始めてから今までよりは乾燥しなくなりました。
爪もこれを塗ればつるつるです。
のびがよく全然べたつかない。保湿は本当にしっかりしてくれます。
今まで使っていた○コベースより使いやすいし潤いが持続します。値段も変わらないし今度からこちらをリピします。【価格】:40g・1,800円
さて、人気のおすすめ「ハンドクリームランキング」いかがでしたでしょうか?
- “乾燥がしっかり防げる”
- “香りが良くてリピート”
- “使用感もコスパもいい”
などなど、購入者の女性からのリアルな意見が並び、人気の理由もうなずけます。
手指の乾燥がヒドくて泣きそうな女性はぜひご参考に!
てアレを気にせず安心して冬を越せるぴったりの「ハンドクリーム」を見つけてみてください☆
ランキング参考サイト:「@cosme」
「ハンドクリーム」のおすすめ関連記事↓
『スキンケアに最適な「ワセリン」が持つ保湿効果と8つの使い方』