出典:cookpad.com
美容や健康に敏感な女性が積極的に取り入れている「白湯(さゆ)習慣」。
テレビや雑誌でもよく話題になりますが「ただのお湯じゃないの?」なんて印象を持つ人もいるかもしれません。
そこで、とってもカラダに優しい「白湯」の作り方からダイエット効果、ちょい足しレシピまでをご紹介します。
そもそも白湯ってどんなモノ?
「朝起きて最初に白湯を飲む」
この健康方法はインドの「アーユルヴェーダ」が起源と言われています。
けっこう歴史も深いですね。
出典:weheartit
白湯を飲むメリット
- 温かい白湯を飲むことで少しずつ自然にカラダを目覚めさせる
- カラダの中、特に腸内の老廃物を洗浄してくれる
- 代謝がアップし、脂肪燃焼を促進させる
このような効果が期待でき、お金も手間もかかりません。
女性に人気が出るのもうなずけます。
白湯はこんな人におすすめ
- 手足が冷え性で、風邪をひきやすい
- 昔より太りやすくなった気がする
- 睡眠をとっても体がダル重い
- どうもやる気が起きず、調子が出ない
出典:weheartit
こんな症状を感じる女性はぜひ「白湯生活」を始めてみましょう。
白湯の作り方
作り方はとっても簡単。
- 「やかん」に800mlほど水を入れる。(※水道水でもミオラルウォーターでもOK)
- 沸騰するまで火にかける。
- 沸騰した後はやかんのふたを開けて、弱火でさらに10分ほど沸騰させ続けます。
火を止めれば、白湯は完成です。
ポイントは3番の“沸騰後も弱火で沸騰させ続ける”というところ。
これが白湯です。
作った後は、一杯目としてすぐ飲むものをカップに、後で飲む用の白湯を「保温ポット」に入れておくとすぐに飲めて便利です。
次にご説明しますが、できたては熱すぎてヤケドしてしまいますのでご注意を!
白湯の効果的な飲み方
沸騰後も10分以上火にかけているためかなり熱い温度になっています。
カップに注いだら約50℃前後になるまで冷まします。
その後、一口ずつ、10分以上かけてすするように飲んでいきます。
“あくまでもゆっくり、カラダに染みこませるように飲む“ことがポイント。
出典:weheartit
一杯あたり150cc~200ccくらいが目安。
朝は食べる前にゆっくり時間をかけて、昼と夜はお食事と一緒に。
合計で800ml飲むことができればベストです。
飲みすぎると腸の栄養分まで体外に出てしまったり、むくみの原因にもなります。
白湯ダイエットの効果
「白湯ダイエット」とは、白湯を飲むだけのダイエット法。
ご説明した白湯の作り方・飲み方で飲めばOK。
白湯によるダイエット効果
出典:weheartit
- 温かい白湯を飲むと胃腸系の機能が活発化し、内臓の温度が上がることで基礎代謝もアップ。
- 内蔵機能の活発化は消化も助け、多くの老廃物を体外へ排出。
- 血のめぐりが良くなることで、体内の余分な水分を尿として排出。
カラダの内側から内蔵機能を活発化してくれます。
結果的に代謝が上がったり、老廃物を排出することがダイエットに効果的。
体内を浄化してくれる“デトックス”な飲み物が白湯なのです。
白湯のちょい足しレシピ
とっても魅力的な白湯ですが、続けるうちに味気なくなることもあるかもしれません。
そんな時は、「白湯+ちょい足し」レシピが約に立ちます。
いずれも白湯と相性がよく、別の健康効果も期待できちゃうレシピ。
1,白湯+レモン
出典:cookpad.com
2,白湯+梅
出典:cookpad.com
材料:白湯、梅(1/2個~1個)
軽くつぶして白湯の中に入れるだけ。
普段梅干をたべない女性には簡単ヘルシーでおすすめです。
3,白湯+ショウガ+ココナッツオイル
材料:白湯、ショウガ(一つまみ)、ココナッツオイル(大さじ1)
材料を入れたらかき混ぜて完成。
冷え対策にもなって香りの良い白湯アレンジ。
4,白湯+梅+ショウガ
出典:cookpad.com
材料:白湯、梅(1個)、ショウガ(小さじ半分)
冷えにはもちろん、カラダをぽかぽか温めてくれる一杯。
お好きな方にはたまらない最強ヘルシー白湯です。
「白湯」まとめ
さてさて、「白湯」の作り方や飲み方、ダイエット効果までいかがでしたか?
お湯をしっかり沸かして、ゆっくり飲む。
とっても簡単で女性に嬉しい効果をもたらしてくれます。
代謝アップやデトックス以外にも、朝から気持ちを落ち着かせるリラックス効果もあります。
白湯でカラダを浄化して健康キレイを手に入れましょう。
ぜひ試してみてください♪