美容法

東京の医療眉毛アートメイクおすすめクリニック22選【2023年最新】口コミ評判も

「アートメイクしたいけど、どういう基準でクリニック選べばいいかわからない…」そんなお悩みを解消するべく、東京都内で安心してアートメイク施術が受けられるおすすめクリニックを22院ご紹介します!

眉毛・アイライン・リップ(唇)など、クリニックによって異なる施術部位や値段なども詳しくお伝えしますので、ぜひお気に入りのアートメイクサロンを見つけましょう!

 

アートメイクの基礎知識

まずは、アートメイクとはどんなものなのか?を簡単に紹介します。

アートメイクは肌に色素を注入する医療技術!

アートメイクとは、皮膚表面下のとても浅い部分(0.02~0.03mm)に色素を注入する医療技術(=医療行為)です。

皮膚表面ではなく、皮膚の内側(0.02~0.03mm)に色素を入れるため、日常の洗顔や汗で色が取れることがありません。

“まるでメイクをしているような仕上がり”が平均2年前後の長期間保てることで人気になっています。

一方で、厚生労働省独立行政法人国民生活センターが注意喚起をしているように、アートメイクはれっきとした“医療行為”とされています。

そのため、医師免許もしくは看護師免許を持たないクリニックでの施術は法律上認められていません。

厚生労働省では、「医師免許を有しない者による脱毛行為等の取扱いについて」(平成13年11月8日付、医政医発第105号)を各都道府県衛生主管部長宛に出している。
これによると、脱毛行為だけでなく、針先に色素をつけながら皮膚の表面に墨等の色素を入れる行為などは、医師でないものが業として行えば医師法に違反することになる。したがって、アートメイクの施術もこれに当てはまる場合は同様である。

引用:独立行政法人国民生活センター「アートメイクの危害」

実際にアートメイクの施術は非常にほそい針で肌を微細に傷つける医療行為でもあり、高い技術・知識・経験が必要となります。

違法なエステサロン・美容サロンなどでの施術は意図せず傷跡が残ったり、アフターフォローの体制が整っていなかったりと不安がつきものです。

アートメイクの施術は必ず医師免許・看護師免許を持ち、症例実績のあるクリニックにお願いしましょう。

 

眉毛・アイライン・リップ(唇)・ほくろなどアートメイクできる部位

1.「眉毛」※定番部位

もっとも定番で人気のあるアートメイクの部位が眉毛です。

ほとんどのクリニックが眉毛の施術を行っていて、なかには眉毛アートメイクに特化したクリニックもあります。

 

2.「アイライン(目元)」※定番部位

アイライナーを引いたような色味を目元に入れるのがアイラインアートメイク。

目の上・下に施術部位がわかれていて、上のみ対応や上下セットなどクリニックによってメニューが変わります。

【関連記事】『アイラインアートメイクのデメリットは?痛みやデザインで失敗しないための全知識

 

3.「リップ(唇)」※定番部位

リップを塗ったような発色の良い唇をつくる施術がリップアートメイク。

リップラインやフルリップなど、こちらもクリニックによって対応メニューが変わります。

【関連記事】『リップ(唇)アートメイクの経過と痛みは?ダウンタイムのデメリットや持ちを解説

 

4.「ほくろ」

ここからは対応メニューを持つクリニックが限られます。

泣きぼくろやあごなど、憧れの位置にアートメイクでほくろをつくることができます。

施術は1個単位が多く、飽きても自然に薄くなっていくのでお化粧感覚でトライ可能。

 

5.「ヘアライン(生え際・頭頂部)」

生え際や頭頂部などに髪の毛を加えるようにデザインするのがヘアラインアートメイク。

富士額や部分的な薄毛が気になる人や、顔を小さく見せるために施術する人もいる部位です。

 

6.「ニップル(乳首・乳輪)」

乳首や乳輪の色を左右であわせたり、立体的で美しい胸に見せる施術がニップルアートメイク。

乳がんなどの病気やケガ・事故によるバストトップの変形・消失をカバーするために施術されることも。

 

7.「傷跡(隠すため)」

皮膚に残った傷跡を目立ちにくくするためのアートメイクもあります。

火傷・外傷・肉割れ線など、残ってしまった傷跡と周りの皮膚の色を合わせることでカモフラージュできます。

この記事では、アートメイクで一番人気のある「眉毛アートメイク」でおすすめのクリニックをご紹介していきます。

 

眉毛アートメイクの施術方法は3種類

つづいて、眉毛アートメイクで定番の施術方法を3種類ご紹介します。

パウダー法(2D)

パウダー法(2D)は“グラデーション方法”とも呼ばれ、全体的に色味を入れていく施術方法のことを指します。

主にマシン(機械)で色素を入れるため、均一でベタッとした濃い目の仕上がりになります。

2Dのみの施術は、眉毛アートメイクのトレンドとしてはやや古い印象に見えることも。

 

ストローク法(3D)

“ストローク法”または“マイクロブレーディング法”とも呼ばれる(3D)の施術は、眉毛を1本1本手彫りで入れていく方法です。

丁寧に手彫りで入れた細かい傷口に色素を注入することで、本物に近い眉の雰囲気に仕上がります。

 

パウダー法とストローク法(4D)

4Dとは、パウダー法(2D)とストローク法(3D)を合わせた施術技法のことです。

3Dで次眉毛のようなリアルな毛並みを手彫りで描いたあと、毛がない部分や眉尻にグラデーションをつけるように2D(マシン)で色素を重ねます。

自眉毛のリアリティとお化粧をしたかのようなグラデーションで、メイクいらずの眉毛を実現する人気の施術法です。

 

アートメイクの値段相場は?東京の部位ごとの料金相場を調査

リップアートメイクの施術を受けるにあたって値段の相場も知っておきたいところですよね。

定番の部位である「眉毛・アイライン・リップ(唇)」のアートメイククリニック料金相場を調べてみました。

(※モニター料金や1回のみ施術・3回セット施術の料金ではありません。東京都内の平均相場のイメージです。)

  • 「眉毛アートメイク」2回施術料金:◆【88,000円~132,000円】
  • 「アイラインアートメイク(上のみ)」2回施術料金:◆【66,000円~124,000円】
  • 「リップアートメイク」2回施術料金:◆【88,000円~176,000円】

クリニックと施術内容によって料金は大きく変わるため、ひとまず上記を基準に相場観をつかんでみましょう。

【関連記事】『アイラインアートメイクのデメリットは?痛みやデザインで失敗しないための全知識

リップ(唇)アートメイクの経過と痛みは?ダウンタイムのデメリットや持ちを解説

 

眉毛アートメイクにモニター料金・体験コースはある?

アートメイクのモニター料金は、1回あたり3万円~5万円前後で施術できるクリニックが多い印象です。

クリニックによってモニター料金は異なりますが、中には通常料金の半額で受けられる場合もあります。

ただし、モニター料金の場合は施術時・施術後の写真を、

 

  • クリニック内で使用するデザインサンプル
  • ホームページの症例画像
  • SNSでの症例投稿

などで使用されることが多いため、納得した上で申し込みましょう。

コスパ重視で写真の使用に抵抗がない人はチャレンジを検討してもいいかもしれません。

ただし、どのクリニックでも年中モニター募集をしているとは限らないため、事前に気になるクリニックのモニター情報を調べる必要があります。

 

アートメイクの施術時間・施術回数は?

眉毛アートメイクの施術時間は、平均すると1時間30分~2時間前後が一般的です。

施術前のカウンセリングとデザインの時間を含めても2時間以内のクリニックが多い印象です。

やや時間が長いクリニックでも、カウンセリング込みで3時間見ておけば問題ないでしょう。

眉毛アートメイクの施術回数は合計「2回」行われるのが一般的です。

仕上がりの美しさや持ちの良さにもかかわるため、2回目まで受けるのがおすすめです。

 

失敗しないアートメイククリニックの選び方

最初に、できるだけ失敗しないためのアートメイククニックの選び方・基準ポイントについてお伝えします。

1.クリニックの実績であるアートメイク症例写真を確認する

実績のあるクリニックであれば必ずといっていいほど、過去のアートメイク症例写真を公開しています。

症例写真こそがクリニックの実力とデザインセンスが見える部分のため、ホームページやSNSアカウントなどで症例写真を見ておきましょう。

 

2.SNSでアートメイク体験者の口コミをチェックする

公式サイトには、クリニックの強みや特徴などの良い部分しか掲載されていないこともあります。

Instagram・TwitterなどSNSの口コミを探せば、実際に施術を受けた方が感じたリアルな感想を知ることができます。

 

3.カウンセリングで顧客の希望をくみ取るクリニックか確認する

アートメイクの失敗で多い“こんなはずじゃなかった…。。”となるデザインの食い違いは、事前のカウンセリングがしっかりしていれば防げる可能性がぐっと上がります。

丁寧に顧客の希望をヒアリングし、デザインの提案・すり合わせを徹底的に行うクリニックは安心して施術が任せられます。

 

4.メンテナンス含むアフターケアの体制

アートメイクは平均2~3年ほどで施術の効果が消えていくため、施術後1年に1度メンテナンスしたりリタッチをしたりとアフターケアも大切。

デザインが気に入らなくなったときに「アートメイク除去」の対応までできるかどうかはクリニック選びのポイントのひとつです。

 

5.料金設定が極端に安い・高いクリニックではないか

アートメイクの価格はクリニック・施術回数・部位などによって幅広い設定になっています。

しかし、値段がバラけているように見えますが、確かな技術力を持つクリニックに必要回数をお願いした場合、異常なほど安すぎたり逆に高すぎたりということはあまりありません。

極端に安すぎると、医師免許・看護師免許のない違法エステサロンを選んでしまう可能性もあります。

コスパも大事ですが、クリニック選びに失敗しないためにも次の項目で料金相場をチェックしておきましょう!

 

東京都内の眉毛アートメイクでおすすめの人気クリニック22選

それではここから東京都内のおすすめクリニックを22院ご紹介します!

1.GLOW clinic(グロウクリニック)【渋谷・新宿】

GLOW clinic(グロウクリニック)の画像

出典:GLOW clinic(グロウクリニック)

日本メディカルタトゥー協会会員のアーティストも在籍し、高い技術力のためアーティスト指名での施術も多い「グロウクリニック」。

「平行眉」「ストレートデザイン」「ほんのりアーチ」など豊富なデザインに対応しています。

小島瑠璃子さんをはじめ、芸能人や有名youtuberも施術を受ける人気クリニック。

丁寧なカウンセリングや接客によって生まれるナチュラルな眉デザインは口コミでも高評価です。

月1000件近くの問い合わせがある東京でも屈指の人気を誇ります。

失敗したくない・安心して眉アートメイクがしたい人は1番にチェックしたいクリニックです!

料金 ★眉毛アートメイク(アイブロウ)
1回:75,000円(税込)
リタッチ(3回目以降)1回:55,000円(税込)
★アイラインアートメイク(上または下)
1回:45,000円(税込)
リタッチ(3回目以降)1回:25,000円(税込)
★リップアートメイク(唇)
1回:75,000円(税込)
リタッチ(3回目以降)1回:55,000円(税込)
※指名料は全メニュー11,000円~(指名料は施術者によって変わります)
診療時間 10:00〜19:00(最終受付18:00)
休診日 年末年始
駅・アクセス JR渋谷駅徒歩8分
電話番号 03-6427-5822
住所 東京都渋谷区渋谷1-10-1 八千代ビル3F
地図

クリニックの詳細はこちら

 

2.クレアージュ東京【有楽町】

クレアージュ東京の画像

出典:クレアージュ東京

ナチュラルな仕上がりにこだわり、デザイン決めの段階から丁寧なカウンセリングをしてくれる「クレアージュ東京」。

眉毛アートメイクは1回~2回の施術で完了するクリニックが多いなか、デフォルトで3回に分けて施術をするためキレイに仕上がります。

トレンドより“その人に似合う眉デザイン”を追求しているので、「似合う形がわからない」「はじめてのアートメイクで不安」という人でも安心。

眉・アイライン・リップだけでなく、ほくろ・ヘアライン・乳輪など施術可能部位も豊富。

10,000件近くの症例実績がある実力派のアートメイククリニックです。

3回の施術回数や高いデザイン力を考えればトータルのコスパもGood!

料金 ★眉毛アートメイク
「パウダーグラデーション」3回:113,300円
「マイクロブレーディング」3回:121,000円
「コンビネーション」3回:132,000円
★アイラインアートメイク
「アイライン」3回:66,000円(3回分)
★リップアートメイク
「リップライン」3回:154,000円
「フルリップ」3回:198,000円
★その他のアートメイク可能施術部位
乳輪・ほくろ・ヘアタトゥー
診療時間 10:00~14:00・15:00~19:00(火・木・金曜)
13:00~19:00(水曜)
10:00~14:00・15:00~18:00(土曜・祝日)
休診日 日曜日・月曜日
駅・アクセス JR有楽町駅 徒歩1分
電話番号 03-5224-6664
住所 東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル北館17F
地図

クリニックの詳細はこちら

 

3.ジェニークリニック【新宿】

ジェニーアートメイクの画像

出典:ジェニークリニック

パウダー+毛並みの“4Dアートメイク”で自眉のようなパウダーグラデーション感が作れる「ジェニーアートメイク」。

アートメイクの印象を決める塗料にはたくさんの色を用意。

さらに一人一人の髪・瞳の色、仕上がりの濃さを相談しながら、納得いくまでデザイン決めにつきあってくれるので、はじめての人でも安心です♪

眉毛・アイライン(目元)・リップ(唇)のアートメイク施術に対応し、眉毛アートメイクで4万円〜と高すぎない価格設定も魅力。

施術で使う器具は徹底滅菌、使う塗料は認証機関(FDA)の安全データを取得した安心の成分。

施術時の痛みの緩和やアフターケアにも配慮してくれるクリニックです。

料金 ★眉毛アートメイク
「4D眉(パウダー+毛並み)」
1回:40,000円〜93,500円
★アイラインアートメイク
「アイライン上」
1回:33,000円~60,500円
★リップアートメイク
「フルリップ」
1回:49,500円~97,900円
診療時間 9:00~21:00
休診日 なし
駅・アクセス 各線新宿駅 徒歩1分
電話番号 0120-625-821
住所 東京都新宿区西新宿1-18-5甲新ビル 7F
地図

クリニックの詳細はこちら

 

4.エムビューティークリニック【新宿】

エムビューティークリニックの画像

出典:エムビューティークリニック

4Dストロークが得意で、技術レベルの高いアーティストが多数所属する「エムビューティークリニック」。

アートメイク施術後のダウンタイムが短いことも特徴で、施術した日から日常生活が送ることも可能。

他のサロンでは見かけない「サブスクリプションプラン(定額制)」があり、1年間定額で通い放題となることで細かな調整やリタッチができるのは他にはない魅力です。

もちろんトレンドの眉毛デザインからナチュラル仕上げまで幅広く対応してくれます。

完全個室でプライバシーを守りつつも、比較的予約が取りやすい点もうれしいクリニックです!

料金 ★眉毛アートメイク
「アイブロウ」2回:118,800円〜162,800円
★アイラインアートメイク
「アイライン上」2回:118,800円
★リップアートメイク
「ダイヤモンドリップ」2回:162,800円
★その他のアートメイク施術部位
「ホクロ」1箇所:11,000円
診療時間 11:00~20:00
休診日 なし
駅・アクセス 各線新宿駅 徒歩4分
電話番号 0120-703-114
住所 東京都新宿区歌舞伎町1-5-3 新宿CENTER COURT 8F
地図

クリニックの詳細はこちら

 

5.dazzy Clinic(デイジークリニック)【渋谷】

dazzy Clinic(デイジークリニック)の画像

出典:dazzy Clinic(デイジークリニック)

人気の「4Dマイクロブレーディング眉」が2回施術料金で99,000円~とコスパは神レベル!

「dazzy Clinic(デイジークリニック)」は担当アーティストの指名料も5,000円~と、とにかくリーズナブルな料金設定になっています。

良心的な値段ですが、事前のカウンセリングはとても丁寧で評判の良いクリニックです。

カウンセリングは無料で受けられる上、いまの時代に合わせたオンラインカウンセリングにも対応。

眉毛・アイライン・リップだけでなく、ほくろ・ヘアラインなどメニューも豊富です。

料金 ★眉毛アートメイク
「ナチュラル」2回:99,000円〜165,000円
「パウダー」2回:99,000円〜165,000円
「dazzy brow」2回:132,000円〜198,000円
★アイラインアートメイク
「アイライン上」2回:66,000円〜88,000円
「リップアートメイク」2回:99,000円〜198,000円
★その他のアートメイク施術部位
「ヘアライン全顔」2回:176,000円
「ほくろ1箇所」1回:11,000円
診療時間 11:00~20:00
休診日 年末年始
駅・アクセス 各線渋谷駅 徒歩5分
電話番号 03-6277-0045
住所 東京都渋谷区宇田川町33-12 J+Rビル 6階
地図

クリニックの詳細はこちら

 

6.AISクリニック(アイエスクリニック)【新宿】

AISクリニック(アイエスクリニック)の画像

出典:AISクリニック(アイエスクリニック)

ジュニアアーティストなら眉2回施術で55,000円~と業界トップレベルでリーズナブルな値段設定の「AISクリニック(アイエスクリニック)」。

眉毛を1本ずつ描く「毛並みデザイン」と、パウダー系の仕上がりにできる「ハイブリッドデザイン」から選べます。

自然派の色素原料を使用するため、皮膚の炎症やアレルギーのある人にもやさしいところも特徴。

事前のカウンセリングはもちろん、アフターカウンセリングもしっかり行ってくれます。

モニター制度を使えば割引料金で施術が受けられることも!(※モニターは予告なく終了する場合があります。)

料金 ★眉毛アートメイク
2回:55,000円〜99,000円
★アイラインアートメイク
上・下2回:118,800円
上2回:79,200円
下2回:66,000円
★リップアートメイク
2回:160,000円
診療時間 10:00〜19:00
休診日 不定休
駅・アクセス 各線新宿駅 徒歩4分
電話番号 0120-913-069
住所 東京都新宿区新宿区3-33-10 新宿モリエールビル6階・7階
地図

クリニックの詳細はこちら

 

7.銀座よしえクリニック【銀座・表参道・新宿・品川・都立大学・大岡山】

銀座よしえクリニックの画像

出典:銀座よしえクリニック

日本のアートメイク黎明期から施術を行ってきた老舗のクリニックが「銀座よしえクリニック」。

昭和大学病院の連携医療協力機関でありつつ、東京都保健局厚生労働省とも連携してきた業界の草分け的存在です。

セミナーや勉強会へも頻繁に参加するなど、スタッフさんのアートメイク技術・知識は業界でも屈指の実力派!

3回目以降の施術はリーズナブルな料金で受けられるのもうれしいポイント。

クリニックの施術室はリッチでラグジュアリーな空間で、特別感も味わえます。

アートメイク施術の工程・料金に対して丁寧な説明があり、平日は予約が取りやすいクリニックです(※銀座本院と銀座二丁目院は統合しています)。

料金 ★眉毛アートメイク
「3D眉(2回セット)」132,000円
※全院施術可能
★アイラインアートメイク
「アイライン上(2回セット)」70,400円
※銀座・大岡山・表参道・都立大学・新宿で施術可能
★リップアートメイク
「フルリップ(3回セット)」176,000円
※銀座・表参道・新宿で施術可能
★その他のアートメイク施術部位
「ホクロ(2回セット)」22,000円
「ヘアライン・生え際(2回セット)」165,000円
※ヘアラインは表参道・新宿院のみ
診療時間 11:00~14:00・15:00~20:00(平日)
11:00~18:00(土日祝)
休診日 年末年始
駅・アクセス 東京メトロ各線銀座駅 徒歩2分
電話番号 0120-398-885
住所 東京都中央区銀座2-5-11 V88ビルディング5階
地図

クリニックの詳細はこちら

 

8.SBC湘南美容クリニック【新宿】

SBC湘南美容クリニックの画像

出典:SBC湘南美容クリニック

安定の大手「湘南美容クリニック」でも4Dアートメイクが可能です。

自分の眉毛と見分けがつかないレベルの自然な仕上がりが人気で、コスパも高いクリニックのひとつ。

一般的なクリニックでは見られない「植毛」技術を組み合わせた施術ができるため、自眉が薄い・眉毛が生えない部分がある人には特におすすめです!

大手美容クリニックだけあり、ヘアライン・ほくろ・傷跡などの幅広いアートメイク施術に対応。

タイミングによってはお得なモニター料金で受けられることもあります。

料金 ★眉毛アートメイク
34,650円〜59,400円
★アイラインアートメイク
30,800円〜52,800円
★リップアートメイク
34,650円〜59,400円
★その他のアートメイク施術部位
「生え際」42,350円〜72,600円
「頭皮」59,675円〜102,300円
「ほくろ」4,400円〜5,500円
「傷跡(2×2)」17,600円〜26,400円
診療時間 10:00~19:00
休診日 なし
駅・アクセス 各線新宿駅 徒歩6分
電話番号 0120-548-911
住所 東京都新宿区西新宿6丁目5−1 新宿アイランドタワー 24F
地図

クリニックの詳細はこちら

 

9.レディアス美容クリニック【恵比寿】

レディアス美容クリニックの画像

出典:レディアス美容クリニック

定番のデザインから完全オーダーメイドのデザインまで幅広く対応してくれる「レディアス美容クリニック」。

顔の骨格や筋肉まで考慮したオーダーメイドで作り上げるデザインは業界随一。

「自分に似合う眉毛デザインがわからない…」という人には特別おすすめのクリニックです。

病気やケガなどによる傷跡に悩む人の相談も丁寧に聞いてくれます。

眉毛に特化し、デザイン力・提案力にすぐれたアートメイククリニックです!

料金 ★眉毛アートメイク
「4Dアイブロウ(1回)」66,000円
「ハイブリッドアイブロウ(1回)」88,000円
診療時間 10:00〜19:00
休診日 木曜日
駅・アクセス 各線恵比寿駅 徒歩1分
電話番号 0120-971-770
住所 東京都渋谷区東3-25-8 PVB恵比寿ビル7階
地図

クリニックの詳細はこちら

 

10.アートメイクギャラリー(AMG)【銀座】

アートメイクギャラリー(AMG)【銀座】

出典:アートメイクギャラリー

日本でもトップレベルの技術を持つアーティストが在籍する「アートメイクギャラリー(AMG)」。

数少ない男性のアートメイクアーティストも在籍し、男性も安心して施術を受けられる数少ないクリニックです。

他のクリニックで施術したアートメイクの修正にも対応していることからも技術力の高さがうかがえます。

アートメイクの除去(リムーブ)やカモフラージュも得意なため、アフターケア・メンテナンスも万全の体制です!

眉毛・アイライン・リップだけでなく、ヘアライン・乳首・傷跡のアートメイクなど幅広く対応しています。

料金 ★眉毛アートメイク
「AMGオーダーメイド」
アーティストランク2回:110,000円
ジュニアランク1回:33,000円〜
★アイラインアートメイク
「アイライン上(2回)」99,000円~
★リップアートメイク
「ナチュラリーリップ(2回)」132,000円~
★その他のアートメイク施術部位
「ヘアライン(2回)」132,000円
「ニップル(両乳輪乳頭)」77,000円~
診療時間 10:00~19:00
休診日 年末年始
駅・アクセス 各線銀座駅 徒歩1分
電話番号 050-5371-9444
住所 東京都中央区銀座6-7-2みつわビル5F
地図

クリニックの詳細はこちら

 

11.ハナビューティークリニック【新宿】

ハナビューティークリニックの画像

出典:ハナビューティークリニック

眉毛アートメイクの2回施術が80,080円とコスパの高い値段設定が魅力の「ハナビューティークリニック」。

グラデーション(2D)とストローク(3D)を組み合わせた「4Dアートメイク」に対応しているので、自然な仕上がりの眉毛が実現できます。

無料のカウンセリングやネットからの予約にも対応した便利なクリニック。

眉毛に特化したクリニックのなかで「4Dアートメイク」をコスパ優先で探す人におすすめです。

院内は清潔でスタイリッシュ、完全個室でプライベート感もしっかり確保されています。

料金 ★眉毛アートメイク
「4Dアートメイク(2回)」
80,080円
診療時間 11:00-20:00(平日)
10:00-19:00(土日祝)
休診日 月曜・木曜
駅・アクセス 各線新宿駅 徒歩6分
電話番号 0120-162-498
住所 東京都新宿区西新宿7-9-18第三雨宮ビル8F
地図

クリニックの詳細はこちら

 

12.ジ・アートメイク東京(The Artmake Tokyo)【銀座一丁目】

ジ・アートメイク東京(The Artmake Tokyo)の画像

出典:ジ・アートメイク東京

タイミングによってモニター価格(※2回施術88,000円~・月払い3,300円~)で施術を受けられる「ジ・アートメイク東京(The Artmake Tokyo)」。

確かなヒアリングと黄金比を重視したオーダーメイドデザインが得意なクリニックです。

エアリーな毛並みとふんわりパウダーを組み合わせた「フェザーブロウ」で自然な眉アートメイクを実現してくれます。

初回カウンセリング・デザイン・診察を120分もかけて(※通常60分)行う「リッチタイムプラン」も他のクリニックにはない魅力と言えます。

「ジ・アートメイク東京」で受けた施術なら除去レーザーが1回9,800円で受けられる(※通常49,800円)ので、修正・除去について価格面が不安な人には安心材料のあるクリニックです。

料金 ★眉毛アートメイク
「フェザーブロウ」
1回施術:80,000円
2回施術:150,000円
平日モニター料金(2回施術):88,000円
休日モニター料金(2回施術):98,000円
診療時間 11:00~19:00(予約制)
休診日 予約制のため要確認
駅・アクセス 銀座一丁目駅 徒歩約1分
電話番号 03-5579-5602
住所 東京都中央区銀座1丁目2−4 サクセス銀座ファーストBld 7階
地図

 

13.ヴィーナスビューティークリニック【新宿・銀座】

ヴィーナスビューティークリニックの画像

出典:ヴィーナスビューティークリニック

愛沢えみりさんプロデュースで話題の「ヴィーナスビューティークリニック」は、アートメイク+美容全般の施術に対応したクリニック。

充実した最新の設備を使った「4Dストローク」の施術が受けられ、“自然だけど今っぽいおしゃれ眉”がつくれます。

芸能人や有名youtuberなどもお忍びで通う人気クリニックのひとつ。

人中短縮や口角挙上など、その他の美容施術も「ヴィーナスビューティークリニック」で受けられます。

プライベートサロンのようにスタイリッシュな院内も魅力的です。

料金 ★眉毛アートメイク
4Dストローク2回セット施術:121,000円~165,000円
追加1回(3回目以降)施術:71,500円~82,500円
★アイラインアートメイク
アイライン「上」2回セット施術:93,500円~104,500円
追加1回(3回目以降)施術:49,500円~60,500円
アイライン「下」2回セット施術:71,500円~82,500円
追加1回(3回目以降)施術:38,500円~49,500円
★リップアートメイク
2回セット施術:121,000円~143,000円
追加1回(3回目以降)施術:60,500円~71,500円
※指名料は1回ごとに11,000円
診療時間 新宿院:11:00~20:00
銀座院:10:00~19:00
休診日 新宿院:金曜日
銀座院:月曜日
駅・アクセス 新宿院:新宿御苑前駅
銀座院:銀座駅
電話番号 新宿院:03-6709-9132
銀座院:03-6263-8256
住所 新宿院:東京都新宿区新宿2-15-26 第3玉屋ビル 2F
銀座院:東京都中央区銀座6-9-6 銀座ヨシノヤビル 9F
地図

 

14.メディカルブロー【表参道(2院)・銀座・六本木(2院)・新宿・新宿三丁目・学芸大学】

メディカルブローの画像

出典:メディカルブロー

超極細ニードルを使った「6Dストローク」で手彫りの繊細な毛並みを再現する「メディカルブロー」。

東京都内だけで8店舗・全国展開もしており、アートメイクの症例数は月間5,000例を超えるほど!

芸能人にも愛用者が多く、“アートメイクと思えないほど自然な眉毛デザイン”が作れると人気のクリニックです。

施術前には専門カウンセラーによる30分の丁寧なヒアリングも受けられるので、1回1回の施術を大事にしてくれます。

店舗数・症例数は業界トップレベルで多いだけあって、カスタマーサポートセンターによるアフターケアも充実しています。

料金 ★眉毛アートメイク
眉1回施術:25,000円~
★アイラインアートメイク
アイライン「上」2回セット施術:60,000円~
アイライン「下」2回セット施術:50,000円~
★リップアートメイク
2回セット施術:100,000円~
★その他のアートメイク施術部位
生え際ヘアライン2回セット施術:176,000円
※施術者のランクにより各料金コースが異なります。
診療時間 10:00~19:00
休診日 なし
駅・アクセス 表参道駅 徒歩3分
電話番号 0570-078-889
住所 東京都渋谷区神宮前5-2-19 表参道山田ビル1F/2F
地図

クリニックの詳細はこちら

 

15.アートセルクリニック【六本木・日比谷】

アートセルクリニックの画像

出典:アートセルクリニック

眉アートメイクのデザインはプロのメイクアップアーティストが担当し、センス抜群の提案が受けられる「アートセルクリニック」。

パウダー眉・毛並み眉はもちろん、オーダーメイド眉からファジーブロウ・エンジェルブロウなど幅広いデザインにも対応。

メイクアップアーティストによる眉毛デザインの確認は、実際に施術を担当する看護師さんも一緒にチェックしてくれるので安心できます。

アートメイクに使うインクは、肌なじみが良く経年後の変色リスクが少ないオーガニックインクを使用。

ハイフやピコレーザーなどの美容医療も得意なクリニックです。

料金 ★眉毛アートメイク
「ナチュラルブロウ(毛並み眉)・メイクブロウ(パウダー眉)」
2回施術:130,000円
1回施術:75,000円
「ナチュラルメイクブロウ(オーダーメイド眉)」
2回施術:140,000円
1回施術:80,000円
「ファジーブロウ」
2回施術:150,000円
1回施術:85,000円
「エンジェルブロウ」
2回施術:170,000円
1回施術:90,000円
★アイラインアートメイク
1回のみ施術:70,000円
★リップアートメイク
2回セット施術:130,000円
追加1回(3回目以降)施術:45,000円
診療時間 10:00 ~ 18:00
休診日 日曜日・月曜日
駅・アクセス 各線六本木駅 徒歩3分
電話番号 0120-377-901
住所 東京都港区六本木7-4-4 アートシェルビル5階
地図

 

16.渋谷の森クリニック【渋谷】

渋谷の森クリニックの画像

出典:渋谷の森クリニック

東京慈恵会医科大学聖マリアンナ医科大学などで形成外科医として働かれた先生が開業した「渋谷の森クリニック」。

アートメイクを含む国際大会の「International Human Olympic」3年連続最優秀賞を受賞するなど、技術力の高さは業界随一。

もちろん技術だけでなく「ベースの眉毛部分のみデザインする」というコンセプトにより、メイク映えもより一層期待できる仕上がりが人気です。

通常は2回~3回の施術が必要なアートメイクでも、“一度で満足できた”という口コミも多い実力派。

国内最高レベルの技術力を持ちながら無料カウンセリングもあり、口コミ評価も満足度も高いクリニックです!

料金 ★眉毛アートメイク
初回:70,000円〜130,000円
★アイラインアートメイク
アイライン上下(各)初回:40,000円~60,000円
★リップアートメイク
リップライン初回:70,000円〜130,000円
フルリップ初回:80,000円〜150,000円
★その他のアートメイク施術部位
ヘアライン初回:100,000円~130,000円
診療時間 10:00~19:00
休診日 ※完全予約制のため要確認
駅・アクセス 明治神宮前駅 徒歩5分
各線渋谷駅 徒歩8分
電話番号 0120-612-777
住所 東京都渋谷区神宮前6丁目18−1 クレインズパーク 4階
地図

 

17.エレナクリニック【新宿】

エレナクリニックの画像

出典:エレナクリニック

千葉大学医学部出身の院長がスタートさせたハイレベルな施術が得意な「エレナクリニック」。

日本だけでなく、韓国・ヨーロッパ・ベトナムといった海外のサーチティフィケイトを持つアーティストが在籍することも特徴。

「4Dマイクロブロー」「4Dパウダーブロー」など自然に仕上がるアートメイク施術が魅力です。

骨格・筋肉・肌色など、顧客に合わせた「オーダーメイド眉」のデザインにも対応してくれます。

アートメイクだけでなく、肌治療・脱毛・痩身など幅広い施術に対応できる本格的な美容外科です。

料金 ★眉毛アートメイク

2回施術:111,000円
1回施術:65,000円

診療時間 10:30〜19:30
休診日 火曜日・年末年始
駅・アクセス 各線新宿駅 徒歩8分
電話番号 03-6273-9701
住所 東京都新宿区歌舞伎町1丁目11−8 TC第7 花道通りビル
地図

 

18.バイオタッチメディカルクリニック【泉岳寺(高輪ゲートウェイ)】

バイオタッチメディカルクリニックの画像

出典:バイオタッチメディカルクリニック

医療アートメイクスクール「バイオタッチジャパン」との関係から生まれたクリニックが「バイオタッチメディカルクリニック」。

Biotouch Medical Clinic理事・チーフインストラクターであり、インスタでも人気の“三宅美帆子さん”も所属しています!

眉毛アートメイクの2回施術は固定で132,000円とシンプルな料金体系。

レーザーによるアートメイク除去やグリコール酸による除去にも対応し、高い技術力を持っています。

アートメイクに加えて「パラメディカル色素形成」など、傷跡・外傷を隠す施術も得意なクリニックです。

料金 ★眉毛アートメイク
2回施術:132,000円
1回施術:75,000円
★アイラインアートメイク
アイライン(上)2回施術:88,000円
アイライン(上)1回施術:55,000円
★リップアートメイク
2回施術:143,000円
★その他のアートメイク施術部位
ほくろアートメイク2個施術:19,800円
ほくろアートメイク1個施術:11,000円
頭皮・生え際(ヘアライン)初回2回コース:44,000円〜220,000円
アートメイク除去(レーザー施術):22,000円
診療時間 10:00〜19:00(月~金)
10:00〜18:00(土・祝)
休診日 日曜日
駅・アクセス JR山手線 高輪ゲートウェイ駅8分
都営浅草線 泉岳寺駅5分
電話番号 03-6450-3904
住所 東京都港区高輪2丁目16−49
地図

 

19.ジェネラルクリニック【六本木】

ジェネラルクリニックの画像

出典:ジェネラルクリニック

金沢医科大学を卒業後、日本大学附属病院などの勤務を経た日本産婦人科学会認定産婦人科専門医の院長が運営する「ジェネラルクリニック」。

2回目施術から2年未満であれば3回目以降の施術がお得になるうれしい料金設定です。

カウンセリング30分+デザイン30分もあり、施術前の時間をしっかり取ってくれる良心的なクリニック。

無料カウンセリングもあり、ダウンタイムやアフターフォローへの説明も手厚いのでアートメイク初心者の人にもやさしい印象です。

手彫り毛並みとマシーンでつくる「コンビネーション」や、アイラインにも複数メニューがあるなど施術内容も豊富。

料金 ★眉毛アートメイク
1回目施術:82,500円〜88,000円
2回目施術:60,500円〜66,000円
3回目以降の施術:49,500円
★アイラインアートメイク
グラマラスアイライン(上)
1回目施術:71,500円
2回目施術:55,000円
3回目以降の施術:49,500円ベイビーアイライン(上)
1回目施術:55,000円
2回目施術:44,000円
3回目以降の施術:33,000円アイライン(下)
1回目施術:49,500円
2回目施術:38,500円
★リップアートメイク
1回目施術:88,000円
2回目施術:77,000円
3回目以降の施術:55,000円
★その他のアートメイク施術部位
パッチテスト1回:10,000円
診療時間 平日:10:30~19:00(月曜のみ12:30~19:00)
日曜・祝日:11:00~19:00
休診日 土曜日
駅・アクセス 各線六本木駅 徒歩1分
電話番号 03-3401-0333
住所 東京都港区六本木6丁目1−8 グリーンビルディング 8F
地図

 

20.シロノクリニック【銀座・恵比寿・横浜】

シロノクリニックの画像

出典:シロノクリニック

日本メディカルアートメイク協会理事である大日方幸子さんの指導を受けたアーティストのみが施術を行う「シロノクリニック」。

事前のカウンセリングやデザイン決めを丁寧に行ってくれるクリニックです。

独自の麻酔で痛みを抑えやすく、施術後には外用薬も用意されアフターケアや痛み対策も万全。

「インサイドフレームライン」など、アイラインのための美しいデザインも特徴です。

眉毛だけでなくアイラインアートメイクの仕上がりにも定評があります。

料金 ★眉毛アートメイク
2回施術:135,000円
★アイラインアートメイク
上+下:113,400円〜124,200円
上のみ:70,200円〜75,600円
下のみ:59,400円〜62,400円
診療時間 月曜~土曜:9:30〜19:00(日曜のみ9:30〜18:00)
休診日 年末年始・祝祭日
駅・アクセス 各線恵比寿駅 徒歩8分
電話番号 0120-11-4422
住所 東京都渋谷区広尾1丁目1-40 恵比寿プライムスクエアプラザ2階
地図

 

21.ココクリニック【麻布十番】

ココクリニックの画像

出典:ココクリニック

人相学を用いた“運気の上がるアートメイク”が体感できる唯一無二のデザイン力を持つ「ココクリニック」。

年齢・骨格・筋肉などを見極めながら作り上げる美しいデザインが評判。

ココクリニックだけの「ファーエンブロウ式」では、自眉と違和感ないアートメイクが可能です。

アートメイクの施術歴が20年を超えるアーティストも在籍しています。

無料オンラインカウンセリングも行いつつ、“自然に似合う眉毛デザイン”を実現してくれるクリニックです。

料金 ★眉毛アートメイク
2回施術:88,000円〜198,000円
★アイラインアートメイク
上+下2回施術:99,000円
上2回施術:77,000円
下2回施術:55,000円
★リップアートメイク
フルリップ2回施術:154,000円
リップライン2回施術:110,000円
★その他のアートメイク施術部位
ほくろ:22,000円〜33,000円
乳房2回施術:77,000円
診療時間 10:00〜19:00(第2・第4日曜日は10:00〜15:00)
休診日 木曜日・毎月第1第3日曜日
駅・アクセス 各線麻布十番駅 徒歩7分
電話番号 03-6275-1866
住所 東京都港区麻布十番3丁目10−1 Del Preciado 4階
地図

 

22.ウィクリニック【銀座・吉祥寺・大宮】

ウィクリニックの画像

出典:ウィクリニック

4Dアートメイクの2回施術で88,000円と業界でも高いコスパを誇る「ウィクリニック」。

わずか1~2時間で施術が完了し、腫れ・出血などの目立ったダウンタイムが少ないことも大きなメリット。

美容機器を監修するなどレーザー治療も得意なクリニックです。

問題なく施術が完了すればメイク・洗顔・入浴も翌日から可能なので、ダウンタイムをできるだけ短くしたい人におすすめ。

無料カウンセリングもしっかり付いてくるので初心者の人にもフィットしやすいクリニックと言えます。

銀座院と吉祥寺院があり、杏林大学医学部を卒業し東京歯科大学市川総合病院での勤務歴を持つ院長や、慶應義塾大学医学部を卒業し東京大学医学部付属病院での勤務歴がある院長が在籍されています。

料金 ★眉毛アートメイク
3D眉アートメイク1回施術:55,000円
3D眉アートメイク2回施術:77,000円
4D眉アートメイク1回施術:66,000円
4D眉アートメイク2回施術:88,000円
(※すべてのメニューが麻酔クリーム込みの料金)
★リップアートメイク
2回施術:110,000円
コース終了後の1回施術:66,000円
(※リップアートメイクは吉祥寺院のみ実施)
診療時間 銀座院:10:00~19:00
吉祥寺院:10:00〜14:00・15:00〜19:00(金曜は18:00まで)
休診日 銀座院:不定休
吉祥寺院:火曜日
駅・アクセス 銀座院:新橋駅 徒歩6分・銀座駅 徒歩5分
吉祥寺院:JR吉祥寺駅 徒歩2分
電話番号 銀座院:0120-897-184
吉祥寺院:0120-747-184
住所 銀座院:東京都中央区銀座8丁目9−16 長崎センタービル 9階
吉祥寺院:東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目8−3 吉祥寺第二共同ビル 4F
地図

 

眉毛アートメイク体験者の口コミを調査!メリット・デメリットを解説

眉毛アートメイクを体験した人の口コミ評判から、メリット・デメリットも紐解いていきましょう。

眉毛をケアする女性の画像

眉毛アートメイク体験者の良い口コミ

眉毛のアートメイクでお世話になりました!
眉尻にほとんど毛が無く、毎朝のメイクでも眉毛に一番時間をかけていました。汗っかきなので、常に眉毛を気のする生活が嫌で、思いきってアートメイクをお願いすることに。
結論、やってよかった。というか、もっと早くやればよかった!!
仕上がりも自然で、周りからも好評です。なにより毎朝のメイク時間がかなり短くなりました♪
施術中は多少痛みがあるものの、しっかり麻酔をしてくれて、痛みを感じやすい箇所に入る前には声をかけてくれるので、安心してお願いできました。施術前の問診やカウンセリングも丁寧で、初めての方にもお勧めできます!

出典:Googleマップ(デイジークリニック)

アートメイクをやって良かった!という方の口コミで多いのは、

  • 「短時間でメイクできるようになった(または眉メイクいらず)」
  • 「麻酔の効果もあってそこまで痛みは感じなかった」
  • 「カウンセリングもデザイン決めも丁寧で安心できた」

といった意見。

医療技術だからこそできる“メイクしたかのような眉の仕上がり”には大満足の声が少なくありません。

また、スタッフや担当の方の対応の良さから、“はじめてでも安心して施術を受けられた”といった口コミもありました。

眉アートメイクを2回コースでお願いしました。
初めてのアートメイクなので、Instagramの過去の施術写真を見て、マスターの方を指名しました。

まず、施術前のカウンセリングがとても丁寧でした。
私の肌質(敏感肌で赤みがよく出てしまう)に一番合う方法を提示してくださり、その根拠もしっかり説明してくださったので、説得力がありました。
施術中も痛みはほとんど感じず、形にもとても満足しています。
1回目から2週間くらい経ちましたが、きれいな状態でキープできています。

次回も同じ方に施術してもらえるので、安心感があります。2回目が楽しみです。

出典:Googleマップ(アートメイクギャラリー銀座院)

眉デザイン担当のアーティストがいるクリニックや、施術写真をSNSに掲載しているクリニックでは最初から施術者を個人指名する人がたくさんいらっしゃいました。

施術者のセンスや技術力を知った上でのアートメイク施術では、より満足度の高い仕上がりになる場合が多いようです。

 

眉毛アートメイク体験者の悪い口コミ

アートメイクのブロンズクラスの施術2回契約が¥85,800の頃に施術していただきました。結果はとても満足していますし、費用も安く済んで嬉しいです。ただ、2回セットでしか契約できないのですが、1回で満足してしまったので、2回目の施術は期間内に行きませんでした。人によると思うのですが1回で満足する人もいるので、1回毎の料金設定にしてもらえた方が需要あるような気がします。

出典:Googleマップ(エムビューティークリニック)

眉毛アートメイクの施術は2回セットがスタンダード。

2回に分けた方が仕上がりの美しさやデザインの微調整を効かせやすいためです。

ところが口コミの中には「1回の施術で満足してしまったので、2回分の料金がもったいない」といったケースも一部存在しました。

まとめると、悪い口コミはどのクリニックにも一定数存在しますが、Googleマップ上の悪い口コミでは主に金額に対しての満足感、受付の対応や予約の取りにくさなどが目立っていた印象です。

日本でアートメイクが普及してから何年も経過しており、施術自体が失敗するような口コミはリサーチした限りではあまり見かけませんでした。

 

眉毛アートメイクのメリット

つづいて眉毛アートメイクのメリットを3つご紹介します。

毎日のメイクが楽になる

アートメイク最大のメリットは、毎日の眉メイクが楽になることです。

すっぴんでもメイクしたような眉がキープできるので、お化粧タイムの時短にもつながります。

目元メイクとマスクをすればちょっとした外出ができるのは楽ちんですよね。

 

眉毛の形を整えることで顔の印象が良くなる

アートメイククリニックの方はあなたに合う眉毛の形を提案してくれるプロフェッショナル。

自己流の眉メイクより顔の印象が良くなるケースもあります。

さらに、汗や水がついても施術した眉毛のデザインは崩れないので、常に理想の眉毛のままですご押せます。

 

一度の施術で2〜3年ほど維持できる

アートメイクは一度の施術で約2年~3年ほど形が残ります。

施術は2回ほど必要ですが、ほぼメイク要らずの眉毛が2年前後キープできるのは大きなメリット。

年に一度など施術後にメンテナンスを行うことで非常にキレイな状態をキープすることも可能です。

 

眉毛アートメイクのデメリット

次にアートメイクのデメリットも3つお伝えします。

針を使用して施術するため、痛みを感じる方もいる

眉毛アートメイクは、皮膚に細い傷をつけて色素を注入する施術ですので、施術中に痛みを感じる場合もあります。

どのクリニックでも必ず麻酔薬を使ってくれますし、眉毛の場合にはチクッとするくらいでガマンできる人が多い印象です。

痛みが心配な人は、カウンセリングのときに麻酔量の調節を相談してみると良いでしょう。

 

施術後はダウンタイムがあり赤みが出る場合も

皮膚に小さい傷がついている状態のため、施術後は痛み・腫れ・かゆみなどを感じることがあります。

ダウンタイムは約1週間前後が一般的で、仕事や外出のスケジュールも調整しておけると安心です。

 

眉毛アートメイク完了後は簡単に消えない

アートメイク施術が完了すれば2年~3年前後キレイな眉毛をキープできる反面、皮膚の浅い部分に直接インクを入れているので簡単に消すことはできません。

事前のカウンセリングで理想のデザインや好みの仕上がりをすり合わせましょう。

 

アートメイク施術当日の流れは?注意点も解説

まずはアートメイク施術当日の流れをチェックしていきましょう。

アートメイククリニックで相談する女性の画像

クリニックでの当日の流れ

予約を済ませたら、当日は以下の流れで進行していきます。

  1. 「受付」
  2. 「カウンセリング」
  3. 「医師による診察」
  4. 「デザイン・カラーの決定」
  5. 「施術部位のマーキング」
  6. 「麻酔クリーム塗布」
  7. 「施術スタート」
  8. 「アフターケアの説明」

アートメイクは思いのほか施術前にやることがあります。

しかし、クリニックの方がすべて手順通り案内してくれるので心配ありません。

ベストな仕上がりにするためにも、デザインや色の希望はある程度イメージしておくとよりスムーズです。

 

アートメイク施術後のアフターケア・NG行為は?

術後のアフターケアやNGポイントについてもまとめました。

アートメイク施術後のワセリンは約1週間後まで塗る

施術後のワセリンは最低3日間~1週間後まで毎日塗るのが基本です。

その後もかさぶたが取れきらなかったり乾燥でかゆい場合は2週間程度塗りましょう。

塗り方は以下の手順でOKです。

  1. 手指を洗って清潔にする
  2. ワセリンを少量指にとって少しあたためる
  3. やさしく薄く伸ばすように施術部位に塗る

ベタつきが気になるなどワセリンを拭き取りたいときは、塗った部分の上からティッシュでやさしく押さえるようにします。

 

施術後の化粧・メイクは約1週間後から可能

“アートメイク施術した部位のメイク”は1週間経過するまではNGです。

傷口の炎症や色抜けを防止するためにもメイクはガマンしましょう

ただし、施術した部分以外はいつも通りお化粧して問題ありません。

施術後、一週間ほど経てばいつも通りのメイクができるようになります。

 

アートメイク施術後の洗顔・クレンジングはいつからOK?やり方は?

施術した部位の洗顔・クレンジングは、最低でも1週間は避けるようにします。

ただ、施術したところ以外の部分の洗顔・クレンジングは問題ありません。

眉毛アートメイクなら、

  1. 両眉にワセリンを塗る
  2. サランラップを眉毛がおおえるサイズにカットして貼る
  3. 泡や水が施術部位につかないよう注意して洗う
  4. アートメイク部分に水がついたらティッシュでおさえるように拭く

こうしたやり方で洗顔することは可能です。

洗浄力の強い洗顔料や色の落ちやすいオイルクレンジングは避けるのがおすすめです。

 

アートメイク施術後当日のお風呂・シャンプーは?

アートメイク施術した当日は、できるだけお風呂・シャンプーは控えましょう

アートメイクが定着する前の水分や汗はできるだけ避けるのが基本です。

気になる方は施術当日の朝にお風呂に入るのがベター。

また、翌日以降の入浴やシャンプーのときも水分や洗浄剤の刺激を避けるために、眉毛などの施術部位にワセリン+ラップで対策を行いましょう。

 

アートメイク施術後当日の飲酒は?お酒はいつから飲める?

アートメイク施術の前日と当日の飲酒は避けましょう

お酒を飲むと血行が促進され、汗による色素流出や施術時の麻酔効果を弱まることも考えられます。

施術の翌日以降からは適量のお酒を飲んでも問題ありません。

また、アルコールを含め水分を過剰摂取すると肌が腫れやすくなる場合もあるので要注意です。

 

アートメイク施術後翌日には仕事できる?眉ならOK?

施術後の翌日から仕事できる人もいますが、休んだほうが無難です。(※リップアートメイクは腫れるので休みましょう)

眉毛アートメイクの場合、施術翌日~3日前後は色が濃い状態になることが多いです。

ただ、最近はブラウンの色味を加えた手彫りで自然な仕上がりを出せるクリニックも増え、ベッタリと海苔のような眉になる心配はありません。

ただ、色の出方や残り方にはどうしても個人差がありますし、テレワークか接客業かなど仕事の種類によっても判断軸は変わってきます。

不安な方は連休や有給を取って、翌日・翌々日をお休みにできたほうが安心かもしれませんね。

 

アートメイク当日に化粧・メイクはして行っていい?

眉毛アートメイク施術当日は、お化粧をして行って大丈夫です!

むしろ“いつも通りのメイク”で行くことで、デザインを決めるときに施術者にあなたの眉毛デザインの好みや理想形が伝わりやすくなります。

ほとんどのクリニックで施術前にメイクオフ・クレンジングする時間も場所もあるので、安心していつも通りのメイクで行きましょう。

(※アイラインアートメイクの場合は当日目元ノーメイクが基本です)

 

眉毛アートメイクに関するよくある質問

眉毛アートメイクでよくある質問をまとめました。

眉毛アートメイクの持ち・持続期間は?1年後・2年後の変化を解説

眉毛アートメイクの持ち(持続する期間)は、平均的には2年前後です。

長く持つケースだと3年前後、眉デザインや色味をキープできることも珍しくありません。

一方で、代謝の良い人は皮膚のターンオーバーが早いため、アートメイクの色が早く抜けやすい傾向があります。

ただ、仮に1年や1年半で色が薄くなってきた場合でも、メンテナンスの施術を受けることである程度戻すことは可能です(ヘアカラーのリタッチのようなイメージです)。

その際すでに2回の施術を受けている場合は、アフターケアのメンテナンスとして費用が安くなるクリニックも多いので事前に聞いておきましょう。

個人差が大きいところですが、

  • 1年前後の経過でやや色が薄まってくる
  • 2年前後の経過ではアートメイクが落ちてくる

といった経過をたどることは一般的で、継続する場合には施術を受けたクリニックに相談してみましょう。

 

眉毛アートメイクに痛みはどれくらい?

眉毛アートメイクには少しの痛みがあり、施術時にはややチクッとした感覚を覚えます。

具体的には、

  • 毛抜きで眉毛を抜いたような感覚
  • つまようじで軽く眉毛をこすったような感覚

と例える人が多い印象です。

ですが、アートメイクのなかではリップ・アイラインに比べて“眉毛の痛みは少ない”ので、多少の安心材料になるでしょう。

もちろんどのクリニックでも施術前には痛みをやわらげる麻酔や、痛さに耐えられない場合は追加の麻酔を打ってくれます。

総合して眉毛アートメイクの痛みは多くの人が耐えられる程度と言えます。

【関連記事】『眉毛アートメイクは痛い?痛くない麻酔施術やアイライン・リップなど部位別の痛みも解説

 

眉毛アートメイクのダウンタイムは長い?腫れはどれくらい?

眉毛アートメイクは3日~一週間ほどのダウンタイムが一般的です。

ダウンタイム中はかゆみが出る場合や、人によっては少しヒリつくような軽い痛みを感じることも。

少しの腫れがでることもありますが、他人に気づかれるほど腫れ上がることはまれです。

ダウンタイム期間中は眉が乾燥しやすいため、クリニックで処方されるワセリンや軟膏を塗って過ごしましょう。

施術した部位が敏感になっているので、かゆくてこすったり指でさわるのも厳禁。

また、ダウンタイム中にターンオーバーを早めないためにも激しい運動や長時間の入浴も避けましょう。

赤みや腫れが気になるときは、保冷剤を巻いたタオルで冷やすと効果的です。

眉毛アートメイクのクリニックによっては、「ダウンタイムは1日以内」というところもあるのでカウンセリングなどで事前に確認しておくのがおすすめです。

 

眉毛アートメイクを施術した芸能人(男性・女性)は?

眉毛アートメイクする芸能人やモデルさんは年々増えてきました。

また、動画では術後の経過や仕上がりがわかりやすく、有名Youtuberさんの動画もたくさん再生されています。

ここでは眉毛アートメイクをした芸能人・ユーチューバーさんをまとめました。

  • 小島瑠璃子さん 参考:眉毛オタクの活動〜アートメイク編〜
  • 辻希美さん 参考:辻希美オフィシャルブログ
  • 平山あやさん
  • ゆきぽよさん
  • 益若つばささん
  • 板野友美さん
  • 鈴木紗理奈さん
  • 松本莉緒さん
  • 今井華さん
  • 関根りささん
  • 住谷杏奈さん
  • ねおさん
  • 森下悠里さん
  • 高橋凛さん
  • 成瀬心美さん
  • 橋下美好さん
  • ちぃぽぽ(吉木千沙都)さん
  • バービーさん
  • あいのり桃さん
  • メイサさん
  • ハイヒール モモコさん

そうそうたる芸能人の方もアートメイクにハマっているようです!

 

眉毛アートメイクはメンズ(男性芸能人)にも人気になりつつある

最近では男性芸能人が眉毛アートメイクを入れるケースも増えてきました。

  • 市川海老蔵さん
  • 新庄剛志さん
  • 金子賢さん
  • 数原龍友さん
  • ラファエルさん
  • 朝倉未来さん

大物芸能人から有名ユーチューバーまで幅広い男性が眉毛アートメイクをされています。

また、相手に与える印象を変える目的でビジネスマンが眉毛アートメイクを施術するケースもあります。

眉毛のデザインやメンテナンスが苦手な男性にもアートメイクはぴったりかもしれませんね。

 

眉毛アートメイクは除去できる?傷跡は残るの?

眉毛アートメイは気に入らなければ除去できます。

アートメイク除去に対応したクリニックは多いですし、同じクリニックであれば除去の価格が割引になる場合も。

ただし、アートメイクを入れる前の状態に完璧に戻せないケースもありますが、時間の経過とともに徐々に色素は薄まっていきます。

アートメイクは非常に細い針で微細な傷をつけながらインクを入れる施術のため、皮膚に多少の傷がつきます。

しかし、他人からわかるレベルで傷跡が見える・残るといったことはまれです。

こうしたリスクやデメリットがある点にも注意が必要です。

 

眉毛アートメイクに失敗する可能性は?対処法はある?

眉毛アートメイクも失敗する可能性はあります。

失敗の多くは「想像していたデザインと違う」ことがほとんど。

対処法としては、施術前のカウンセリングでいっさい妥協せずにデザインを決めることです。

実績のあるクリニックであれば過去に施術した写真はかならず見せてくれますし、デザインの提案もしっかり行ってくれます。

もちろんご自身でインスタの画像や雑誌の写真を見せるなどもデザインのずれをなくす良い対処法です。

今後2年間にわたって眉毛のデザインが固定されるわけですから徹底的に好きなデザインを探りましょう。

クリニックによってはデザインの幅広さやオーダーメイドの提案力を売りにしていたりするので、デザインの重視の人はクリニック選びのポイントになります。

【関連記事】『眉毛アートメイクに失敗したらどうする?失敗例と修正・除去について解説

 

「東京の眉毛アートメイクおすすめクリニック」まとめ

さて、この記事では眉毛アートメイクの料金相場から東京都内で人気のクリニックまでご紹介してきました。

一般的になってきたとはいえ、アートメイクの経験が豊富な人はまだまだ少ないように感じます。

そんななかでクリニックや施術内容を選ぶのって難しいですよね。

今回の内容で少しでも不安な気持ちを払拭して、納得のクリニックが見つかったら嬉しいかぎりです。

(医師免許を持たない違法な美容サロンにはくれぐれもご注意を!)

興味のある方はぜひアートメイクで“手間なし美容”の一歩を踏み出してみてはいかがでしょうか?

-美容法
-, , , , , , , , ,