幅広い世代から愛される「オルビスユー」には、良い口コミがある一方で悪い口コミもあります。
開き毛穴や大人ニキビに対する効果は見込めるのでしょうか?
そこでこの記事では、20代・30代・40代・50代と年齢層で分けた上での良い口コミ・悪い口コミをご紹介します。
さらに、実際にトライアルキットを使ってみたレビューや配合成分まで、「オルビスユー」のすべてがわかるようにまとめました!
目次
- 1 オルビスユーを使った50代の口コミ評価
- 2 オルビスユーを使った40代の口コミ評価
- 3 オルビスユーを使った30代の口コミ評価
- 4 オルビスユーを使った20代の口コミ評価
- 5 オルビスユーの毛穴引き締めに対する効果は?
- 6 オルビスユーはどれくらい使える?トライアルセットと本品がもつ期間と量を比較
- 7 オルビスユーは何歳からおすすめのスキンケア?
- 8 【使ってみたレビュー】オルビスユートライアルセットのお試し評価・私の口コミ
- 9 オルビスユーのトライアルセットなら980円で一週間お試しOK
- 10 オルビスユートライアルセットの口コミを良い・悪いでチェック
- 11 【選び方】オルビスユーは30代向け?40代・50代はなにがおすすめ?
- 12 オルビスユーに配合された全成分
- 13 オルビスユーの販売会社情報
- 14 オルビスユーで手軽に高品質なエイジングケアを
オルビスユーを使った50代の口コミ評価
最後は50代のオルビスユー口コミをチェックしていきます!
50代の良い口コミ評価
敏感肌&乾燥肌でもお肌もちもちに
一度づけでもなじんで潤いキープできる
ハンドプレスするとハリ感もアップ
不思議なのは、とろみを感じるのに肌になじませるとさっぱりとした感覚。
ベタつきなく馴染んでいきます。
まるで水ワセリンのような感じ。
濃密ウォータージェル処方!
マスクや汗で荒れた私の肌にピッタリでした。
出典:cosme.net
マスク生活で荒れた肌にもスッとなじんで整えてくれるのがオルビスユーという印象です。
「化粧水は2度付けしないと心配」な私。
1度しかつけていないのに、重ね付けした気分になります。
「季節を問わず乾燥が気になる」という方にぜひオススメしたい潤いキープの優秀化粧水です。
出典:cosme.net
オルビスユーは1度づけでもじゅうぶん保湿を感じるといった口コミも見られます。乾燥対策ならぜひ選択肢に入れたいスキンケアのひとつです!
50代の悪い口コミ評価
年齢的にオルビスユーより「オルビスユードット」の方がいいかも
スペシャルケアよりもデイリーケア向き
時間がたつと乾燥して毛穴開きに効果ないかも
人気があるということでミニサイズを試してみたところ、肌の調子が良くなったような気がしてジェルクリームとセットで現品を購入。
一週間ほど使用したところで、友人に肌が疲れて見えると言われてしまいました。どうやら時間がたつと乾燥していた様子。
年齢的にはドットのほうが良いのかもしれませんが、ほかのメーカーのものを試してみたらそちらが肌に合ったので、切り替えました。
デザインは気に入っていたので残念です。
出典:cosme.net
肌質に合わなかったケースは少数見られました。50代のお肌にはオルビスユーより高い保湿力をもつオルビスユードットが適している場合もあります。
あまり保湿効果はないのかも。
毛穴が気になってオルビスに行ってすすめられたのですが、毛穴の開きにも効果なし。。。
出典:cosme.net
保湿効果や毛穴開きに効果を感じない、といった評価もありました。オルビスユードットやアンコールなど、違うラインに目を向けてもいいかもしれません。
オルビスユーを使った40代の口コミ評価
気になる40代の口コミも興味深い意見が多かった印象です!
40代の良い口コミ評価
ちゃんと肌の奥まで浸透してる感じがする
肌が潤うので毛穴やキメが整ってくる
洗顔との組み合わせで浸透力アップ
交換しやすい詰め替えレフィルがうれしい
使用して約2ヶ月が経過しました。
毛穴や肌のキメの荒い感じが減ってきたように思います。
今までプチプラの商品をメインに使ってきましたが、年齢的に効果が見られなくなってきて続けられそうな価格帯のものと思って使ってみました。まさかここまで肌が綺麗になってくるとは思っていませんでした。トロミ系はベタつく印象で苦手だったのですが、プレスすると浸透してベタつく感じはありません。
また、詰め替えの時にボトルの口がスクリューになっていて爪を引っかけて開けなくていいので詰め替えしやすいです。
続けられる価格、詰め替えのしやすさもありリピーとしたいと思います。
出典:cosme.net
プチプラ化粧品で対応しにくくなってくる40代。オルビスユーで毛穴や肌質改善を実感した女性も少なくありません。続けやすいお値段なのもポイントです!
これはローション?と思うくらい、超ゆるーいジェルのようなテクスチャのローションです。
肌の潤いに着目して作られたローションなのですが、オルビスユーローションを使ってみると、肌が潤いに満ちていると小じわやハリなども補ってくれる力があるということがよくわかります。
しっかり保湿してくれて、これを肌にのせていくだけで肌がピンっとハリや艶が出てきてくれるのがよくわかります。
出典:cosme.net
お肌が潤うことで肌にハリが出たり小じわが目立たなくなったりと、年齢肌でも効果を感じた口コミは多数ありました!
40代の悪い口コミ評価
乾燥しなかったけど少しベタつくかも
しっとりしたけどニキビができてしまった
無香料もいいけど香りが少しほしい
口コミがよかったので購入してみました。
トロッとした使用感です。
少しベタつく感じもします。
半分ほど使用しましたが、乾燥はしなかったのですが、毛穴には効果がありませんでした。
出典:cosme.net
乾燥しないものの、毛穴効果はいまひとつといった意見も。
保湿に関しては満足でした。
トロミのあるテクスチャーの割には嫌なべとつきではなく、本当にしっとりって感じです。
ですがニキビが出来てしまい、私には合いませんでした。
ニキビさえ無ければ良かったのですが、残念です…。
出典:cosme.net
しっとりするぶん脂性肌の場合には合わないケースもあるようです。
オルビスユーを使った30代の口コミ評価
続いて30代の口コミもチェックしていきましょう!
30代の良い口コミ評価
毛穴づまりがなくなった気がする
ニキビや赤みがあっても使えて安心
1本で2~3ヶ月使えそうでコスパは最強クラス
肌トラブルもなく、きめ細かいふっくら肌になれる
オルビスユーを使うようになって、ニキビが圧倒的に出来にくくなった。
今まではニキビ用と銘打った基礎化粧品を使ってきたけれど、私の場合は潤い不足で脂が過剰に分泌されていたのかもしれません。オルビスユーの化粧水&モイスチャーを使ってからというもの、あれほど悩まされていた口回りのニキビが本当に出来にくくなった・・・!
マスク生活は、すぐ口回りニキビに繋がるのでコロナ対策とは言えマスク着用は気が重かったのですが、オルビスユーのおかげでその心配が無くなったので本当に嬉しい♪
出典:cosme.net
口周りのニキビができにくくなった!という意見も。オルビスユーはマスク生活でニキビに悩まされている人にとって良い選択肢のひとつになりそうです!
とろぱしゃ化粧水!ずっと気になっていましたが出産してから肌質が変わり、何を使ってもブツブツ消えない、くすみ、毛穴のたるみ…私のお肌どうしたのー!状態( ; ; )皮膚科で処方してもらった保湿剤、炎症抑える薬を使い続けていました。それでも満足いく肌質にはならない状態でした。こちらはトライアルセットを購入して軽い気持ちでライン使いを始めてみました。随分ととろみがある化粧水だなー、ベタつくんでない?まだ汗ばむ季節に大丈夫か?色々考えながら朝夜使いつづけて1週間…、、、今現在すこぶるお肌の調子が良いのです!吹き出物も大なり小なりいつもあるのに消えてきている!肌がトーンアップしている?!とりあえずすっぴん肌がハリとツヤでキレイなんですが!いやーもっと早く使っておけば_| ̄|○本当に感動してます。もちろん本体を保湿クリーム、洗顔と一式揃えました(笑)これでこれからの寒い季節も負けずに乗り越えてやるー!
出典:cosme.net
ひどい肌荒れに悩んでいた人がトライアルキットの一週間で変化を感じたという口コミもありました。肌全体の調子がよくなったという意見は多く見られます。
おしゃれなパッケージにとろみのある化粧水。頬の開き毛穴が気になりエイジングケアをし始めたときにお世話になりました。
季節の変わり目、生理前など肌荒れしやすい私の肌でも使えたお化粧水で、肌荒れも抑えられ、肌のキメを整え。てくれる感じがしました!!手ごわい頬の開き毛穴が完璧に消えることはなかったですが、細胞がふっくらして毛穴が目立ちにくくなる感じがして好きです!肌荒れや乾燥に困ったときは、またお世話になりたいです!
出典:cosme.net
保湿力でお肌がふっくらし、開き毛穴が目立ちにくくなると感じる方も少なくありません。
30代の悪い口コミ評価
エイジングケア効果は可もなく不可もなく
乾燥肌だと冬場はうるおい物足りないかも
保湿はされるけどペタペタ感が残る気がした
乾燥毛穴は確実に良くなりましたが、アンチエイジング、ハリ、といった効果までは感じず、たまに高機能化粧水に走りたくなります。ただ、肌荒れ、乾燥の時に戻って来れるように、常備したい化粧水のひとつになりました。
出典:cosme.net
エイジングケアに関しては高機能化粧水に負けるかも?といった声もありました。
5本リピートしました。
2年ほど前から頬と顎の大人ニキビに困って使い始めました。最初の頃は肌の調子が整った気がして満足していたのですが、肌が慣れてきた?からか、だんだん効果が感じられなくなってニキビも改善されないので最近違うものに乗り換えました。
保湿力には優れていると思うので、特に肌トラブルがなければ使い続けていたかもしれません。
出典:cosme.net
スキンケアあるあるですが、長く使うことで効果の実感が薄まるといった口コミも見られます。
オルビスユーを使った20代の口コミ評価
ここからは年齢別にオルビスユーの口コミを良い・悪いに分けてお伝えします!
20代の良い口コミ評価
肌荒れもなく、肌が朝まで水分たっぷりでふっくら
ニキビができやすかったけど、オルビスユーに戻すと落ち着く
鼻の黒ずみが気にならなくなったのがうれしい
油分入ってないのに保湿力がめちゃ高い
もう長いことリピートしてます。
トロトロしたテクスチャですが肌に伸ばすとすぐ浸透して、ベタつきもにおいもありません。使用感がシンプルで好きです。
たまに違う化粧水に変えると顔がテカッてニキビができやすくなり、オルビスユー に戻すと安定するので、私には合っているみたい。
今後も使い続けたいです。
出典:cosme.net
浸透力が高くベタつかないのがオルビスユーの特徴のひとつ。ニキビができにくい、といった口コミも複数ありました。
もう1年半以上リピートして使っています。
とにかく潤う。そして無駄にベタつかない。
これを使い始めてから大人ニキビが圧倒的に減りました。おそらく保湿がしっかりされるからだろうと思います。
花粉症の時期はさすがにひりひりすることもありますが、荒れることもなく助かっています。 化粧水ジプシーの人には一番におすすめしたい商品です。
トライアルセットについてくるパックもお気に入りだったので、パックのみでも安く変えるといいなとおもいます。
出典:cosme.net
大人ニキビに効果を感じたという評価もありました。肌荒れもなく保湿できるのは大きなメリットです!
20代の悪い口コミ評価
夏場はベタつきを感じるかも
脂性肌には合わないかも
とろみがあるので容器から手に出しづらい
雑誌でよく見かけ、気になっていたのでこの度購入。
とろみのあるテクスチャーですが、肌につけるとパシャっとなじみます!謳い文句通りです!
保湿力も高く、乾燥肌の人にはとてもおすすめです。
また、匂いがないので無香料が好みの方にも良いと思います!
しかし、混合肌でニキビも出来やすい私には少しベタつきを感じました。そのため、同じような方には向かないかもしれません( ; ; )
出典:cosme.net
“とろパシャ”で肌なじみよく保湿もできる一方で、混合肌の人にとってはベタつきを感じるケースもあるようです。
オルビスユーの毛穴引き締めに対する効果は?
これからエイジングケアをスタートさせたい30代の女性に人気の「オルビスユー」。
実は私自身トライアルを使ってみて、毛穴の引き締め効果を感じることができました!(使用レビューはのちほどご紹介)
ここではまず“毛穴が目立つ原因や対策”から見ていきましょう。
加齢毛穴の原因は“たるみ”!肌状態チェックのポイント
加齢によってできた毛穴の原因は“肌のたるみ”と言われています。
- 「毛穴の形が楕円形(だえんけい)に見える」
- 「小鼻や頬の毛穴が目立つ」
- 「毛穴も開くし肌がやたら乾燥する」
こんな状態に気づいた場合は、加齢毛穴の可能性ありです。
「お肌の水分量アップ」が毛穴を目立ちにくくするファーストステップ
キュッとハリのあるお肌を保つコラーゲンは、20代をピークに量が減ってしまうんですよね。
なので、年齢が上がるにつれてお肌のたるみが当然起こってくるわけです。
お肌がたるめば下側に引っ張られて毛穴が開いてしまう、これが“加齢毛穴”の原因。
毛穴自体はお肌のキメの間にあるため、水分をたっぷり与えてふっくらさせる(=保湿)がとっても大切です。
そんな毛穴の悩みにこたえるべく、“お肌の水分量アップ”に着目したのが「オルビスユー」。
「オルビスユー」は保湿による毛穴引き締めも期待できる、なかなか魅力的な成分構成で年齢肌のサポートしてくれます。
オルビスユーの成分1:奥までうるおい届く「キーポリンブースター」
肌の角層まで水分を行き渡らせるために、水の通り道をつくってくれるのが「キーポリンブースター」※。
“ふっくらハリのある肌”へ導いてくれます。
(※アマモエキス、モモ葉エキス、ヤグルマギク花エキス由来の成分)
オルビスユーの成分2:高保湿をつくる「濃密ウォータージェリー」
水系成分にもかかわらず、リッチでこっくりとしたテクスチャーの「濃密ウォータージェリー」※。
“水ワセリン”と呼ばれるほど保湿力が優秀で、この成分もうるおいを肌の角層まで届けてくれます。
(※プロパンジオール、PEG-75)
オルビスユーを実際に使ってみて、その保湿力の高さには驚きました。
そして保湿力だけでなく、水分が肌の奥まで行き渡るので“もっちりしたハリ”を感じられるんですね。
毛穴が気になる年齢の肌にオルビスユーがおすすめな理由は、こうした「水分の浸透力」にあります。
なので20~30代の女性でも、これからエイジングケアを始めたい方はオルビスユーを試す価値ありです!
「キーポリンブースター」と「濃密ウォータージェリー」によってオルビスユーの高い保湿力が実現されているんですね。
- “毛穴が目立ちにくくなった”
- “保湿されて肌がふっくらした”
といった口コミは、お肌の水分量がアップしたことで感じられた面もあるでしょう。
「オルビスユー」の毛穴に対する効果は、こうした成分構成のおかげとも言えます。
では毛穴効果に期待しつつ、さっそく「オルビスユー トライアルセット」を使ったレビューをお届けします!
オルビスユーはどれくらい使える?トライアルセットと本品がもつ期間と量を比較
トライアルキットと本品(フルボトル)のもつ期間と量を調べました。
オルビスユーのトライアルキットは何日分?
オルビスユーのトライアルキットはそれぞれ「7日間(=1週間分)」の量が入っています。
- 「ウォッシュ14g」
- 「ローション20mL」
- 「モイスチャー9g」
また、オルビス公式ページでは限定特典として、シワ改善美容液「リンクルホワイトエッセンス」も7日分も付いてきます(※特典内容は変更になる場合があります)。
オルビスユーの本品(フルボトル)は何ヶ月もつ?
オルビス公式の説明では、
「オルビスユーのトライアルセットは7日間分の使用量ですが、本品は約1ヶ月間使用することができます。」
引用:オルビス公式サイト
とされていて、本品(フルボトル)なら基本的には1ヶ月ほどもつ容量になっています。
一方で一般ユーザーの口コミを見ると、
- 「フルボトルは2ヶ月くらい使えた」
- 「約3ヶ月もったのでコスパ◎」
など、使い方によっては1ヶ月以上もつケースも見られました。
オルビスユーは何歳からおすすめのスキンケア?
オルビスユーは“ファーストエイジングケアライン”ということで、30歳代の人の口コミが多く見られます。
と同時に、使用感も成分もバランスの取れたラインのため、40代・50代の使用口コミも少なくありませんでした。
あえてオルビスユーを使い始めるおすすめの年齢を考えると、「20歳代後半~30歳代」になると思います。
エイジングケア系の基礎化粧品は未体験だったり、エイジングケアジプシーの人は試す価値のあるラインがオルビスユーです。
【使ってみたレビュー】オルビスユートライアルセットのお試し評価・私の口コミ
ここからはトライアルを使ってみた私の感想をお届けします。
オルビスユー「ウォッシュ(洗顔料)」
手のひらに1cmほど出して、水やぬるま湯で泡立てて使います。
泡立ちはまずまずで、丁寧に泡立てればふんわり作れますよ(モコモコ泡にしたい場合は泡立てネットがおすすめ)。
洗顔料のウォッシュには「モロッコ溶岩クレイ」と呼ばれる汚れを吸着する成分を配合。
そのためか洗い流すとすごくスッキリ!しっかり汚れが落ちてると感じました。
毛穴汚れ・皮脂汚れなど“くすみ肌”の原因を掃除できるので、お肌のトーンアップも期待できます。
オルビスユー「ローション(化粧水)」
続いて評価の高いローションをお試し。
ややとろみのあるテクスチャーなので、化粧水を塗っただけの状態でもうるおいます。
浸透力も高く、スーッと肌になじみました。
“うるおうのにベタつかない”使い心地で、非常にクオリティの高い化粧水です。
初期のエイジングケアを目指す人でも満足できる浸透力だと感じました。
【限定特典】オルビスユー「リンクルホワイトエッセンス(美容液)」
限定でトライアルセットについてくる「リンクルホワイトエッセンス」は、化粧水のあとに使うことでケアレベルを上げられます。
シワ改善と美白にアプローチする「Wナイアシン」(※ナイアシンアミド)を配合したことが最大の特徴。
効果効能が認められた有効成分で“医薬部外品”として扱われています。
リッチで濃厚なテクスチャーなのに、肌の上でするすると広がって浸透しベタつきません。
仕上げ保湿の前に「リンクルホワイトエッセンス」を使うことで、ワンランク上のケアになる印象。
使い心地が良い上にシミ・シワ・美白アプローチができるので、ライン使いする時にぜひ取り入れたいアイテムでした。
オルビスユー「モイスチャー(保湿液)」
スキンケアの仕上げは「モイスチャー」です。
吸着力の高いハリヴェール成分「カラスムギ穀粒エキス」が配合され、肌にしっかり密着してくれます。
軽めなテクスチャーだけあって、塗りやすくすぐに肌全体に伸ばせました。
それでいて頬と手のひらがピトッとくっつく感じで、もっちりハリ感ある肌の仕上がりが嬉しすぎます!
オルビスユーのケアはまさに“モイスチャーの保湿力”で完成するイメージです。
洗顔から化粧水までの流れでケアのベースは整っているので、ラインで使うとモイスチャーの保湿力がいっそう際立ちます。
保湿の持続性も高く、乾燥肌の人や秋冬の時期でもじゅうぶんケアできるレベルの保湿力だと感じました。
オルビスユーのトライアルセットなら980円で一週間お試しOK
オルビスユーにはとってもお得なトライアルセットが用意されています。
内容は、
- 「オルビスユー ウォッシュ(洗顔料)」:14g
- 「オルビスユー ローション(化粧水)」:20ml
- 「オルビスユー モイスチャー(保湿液)」:9g
- 「オルビスユー リンクルホワイトエッセンス(薬用シワ改善美容液)」:7日分
- 「ふわふわ抗菌タオル(ORBIS×今治タオル)」:1枚
5点セットで『¥980(税込・送料無料)※』!!
かなりお得感強くないですか!?
洗顔・化粧水・保湿液も“一週間分の量”が入っていますし、今治タオルもお出かけ用に使えて地味に便利です。
気になったらすぐにお試しできる価格なので、私は即注文しました。
これくらいコスパが良いと、「自分の肌に合うかな…?」と不安に感じても気軽にお試ししやすいですよね。
(※¥980のトライアルセットはオルビス未会員ではじめて購入される方が対象。)
オルビスユートライアルセットの口コミを良い・悪いでチェック
実際に「オルビスユー」を使用した方の口コミも詳しく見ていきましょう。
オルビスユートライアルの良い口コミ
化粧品コーナーで久しぶりに肌の水分量を測ってもらったら標準より上でした!以前測った時は「水分足りないから保湿しっかりしてください」って言われてたのでトライアル使っただけでも効果が出たのかなと嬉しくなりました。
使い始めてから毛穴が小さくなった気がします。(30代後半・女性)
私も毛穴が目立ちにくくなったなと感じましたが、プロの計測でも水分量が上がっているとなるとより効果を実感できそうですね。
「乾燥肌ですが、敏感肌でもあるのでトライアルセットがあって助かります。
使い始めて2日経ったくらいから、お肌のハリを感じました。洗顔後はとても真っ白!乾燥を感じませんでした。
洗顔は、泡だてネットに少量で、もっちもちの弾力のある泡が作れます。洗い上がりがつっぱらないし、コスパも良いので今後購入したいと思っています。(30代前半・女性)」
お肌に水分を行き渡らせる効果なのか、使って数日でお肌のハリを実感された方もいました。
「出産後、普段使っていた化粧水が合わなくなったため、試しに使用してみることに。
トロッとしたテクスチャにびっくりして使ってみると肌になじんでいきました。乾燥していた肌が潤っていくのが分かりました!
産後は育児でバタバタ忙しく、スッピンでいることも多いので、少し肌に自信が持てるようになりました!
これからも使い続けたいです(^.^)(20代後半・女性)」
産後肌の乾燥に悩む女性も、肌がうるおって自信が持てるようになったという口コミ。お肌の調子が良いとうれしいですよね。
「敏感肌、混合肌の私は自分に合うものを探すのが大変!!よくニキビが出来るし乾燥も…
20代の頃はクリアシリーズを使って、オルビスユーホワイトシリーズを使って、口コミもよくおすすめとよく見かけるので気になってオルビスユーを購入!!
保湿力も高く洗い上がりもつっぱらない、化粧水の浸透力、今まで使用していたものより保湿力がよかったです!
使用した翌日のメイクのノリの違いが凄くよくわかりました!(30代前半・女性)」
洗い上がりがつっぱらないし化粧水がグングン浸透していく感じ、すごくわかります!お肌がうるおうとお化粧ノリも良くなるんですよね。
オルビスユートライアルの悪い口コミ
「気になっていた新商品、まずはトライアルセットで使いました。容器がシンプルで大好きですが、とても良かったという実感は出来ませんでした。特に、モイスチャーは私にはベタつきました。(40代前半・女性)」
悪い口コミに見られたのが“ベタつき”。保湿力を意識した「オルビスユー」は、脂性肌(場合によっては混合肌)の人でベタつきを感じるケースもあるようです。
「他社クチコミサイトの評判を聞いてトライアルセットを購入してみました。
初回購入すると割引がありましたがトライアルなのでもう少しお値段がお安いと試しやすいと思いました。
でも内容は満足でローションとジェルは購入いたしました。(40代後半・女性)」
化粧品に対する金銭感覚は人それぞれですが、“もう少し安かったらうれしい”といった口コミもありました。
「中身は納得の使い心地なのですが、ローションの容器がとても使いづらいです。
逆さするだけだとほんのちょっとしか出てこないのですが、軽く振るだけで、どばっと出すぎてしまうのです。
旅行等にはこちらのサイズがちょうどよいので使用し続けようと思いますが、ローションの口は改善して欲しいなぁと思います。(30代前半・女性)」
ローション(化粧水)の容器が使いづらかった、という意見も。一気にふるとドバっと出るかもしれません、最初に使う際には注意してみましょう。
(※口コミは個人の方が使用された感想で、特定の効果・再現性を保証するものではありません。)
私のチェックした限りでは、全体的に好意的な口コミが多い印象でした。
やはりみなさん、
- 「毛穴の引き締め」
- 「お肌のハリ」
- 「お化粧ノリ」
などに効果を感じていたご様子。
お肌の奥からうるおうレベルの高い保湿力が「オルビスユー」の魅力ですね。
【選び方】オルビスユーは30代向け?40代・50代はなにがおすすめ?
口コミをチェックする中で、“オルビスユーは30代の女性ユーザーが多い”印象でした。
では、40代・50代の方にはどんなラインがおすすめなのでしょうか?
新しい「オルビスユードット」は40代・50代にフィットするエイジングケアライン
実はオルビスさん、2020年9月24日に「オルビスユードット」なる新しいラインを発表(※画像はオルビスユードットシリーズ)。
こちらは、“オルビス内で最高峰の保湿力”と言われるラインで注目されています。
より深い悩みのエイジングケアを目指しているので、40代・50代の方は「オルビスユードット」も良い選択肢のひとつだと思います。
以下の記事で「オルビスユードット」の詳しいレビューもしていますので、気になる方はぜひご覧ください↓
『オルビスユードットの口コミを検証!成分効果からトライアルセットまで解説』
続いて、“どっちを選んだらいいかわからない”という方のために、簡単な選ぶ基準もお伝えします。
「オルビスユー」と「オルビスユードット」の選び方
(※写真手前・左がオルビスユードット、右がオルビスユーのトライアルです)
選び方といっても難しくありません。
- 「オルビスユー」:乾燥による毛穴の開きやハリの低下にアプローチ(水の巡りに着目)
- 「オルビスユードット」:シミやたるみなどのより深いエイジングの悩みにアプローチ(エネルギーの巡りに着目)
こんな特徴があります。
なのでこれからエイジングケアをスタートしたい人は「オルビスユー」、より本格的なエイジングケアをしたい人は「オルビスユードット」。
まずはこんなイメージでとらえてみましょう。
どちらのラインも保湿はしっかりしてくれます!
あえて年齢別で考えると、
- 「オルビスユー」:20~30代
- 「オルビスユードット」:40~50代
といった住み分けのイメージで、あとは求める保湿力やエイジングケアに期待する効果で選ぶのがおすすめです。
(※もちろん、オルビス各ラインによって使用年齢が決められているわけではありませんし、肌質や悩みは人それぞれです。あくまでも選ぶ指標のひとつにしていただければと思います)
「オルビスユードット」の保湿力はさすが!といった感じですが、脂性肌の人・夏場の使用などではややベタつきを感じやすいかもしれません。
なので、30代で“これからエイジングケアを始めなきゃ”という方は、まずオルビスユーから使ってみるといいと思います(お値段的にもオルビスユーの方がリーズナブル!)。
「オルビスユー」と「オルビスユーホワイト」の違いはなに?
「オルビスユー」はファーストエイジングケアライン、つまり初めてのエイジングケアにおすすめのスキンケア。
毛穴が目立ってきたり、ハリが低下したりと年齢肌のサインが感じられたタイミングの人に向いたシリーズです。
「オルビスユーホワイト」もエイジングケアラインのひとつですが、美白とシミ対策に重きをおいています。
シミ・くすみ・透明感の低下など、エイジングサインのなかでもシミやくすみに悩む人に向いたシリーズ。
- はじめてのエイジングケアなら「オルビスユー」
- 美白・シミに悩んでいるなら「オルビスユーホワイト」
上記の基準で選んでみましょう!
オルビスユーに配合された全成分
ここではオルビスユーに配合される成分情報をお伝えします。
洗顔料「オルビスユーウォッシュ」の全成分
水、グリセリン、ミリスチン酸、パルミチン酸、ラウリン酸、水酸化K、ステアリン酸、マルチトール、デシルグルコシド、モロッコ溶岩クレイ、ヤグルマギク花エキス、モモ葉エキス、アマモエキス、ポリクオタニウム-7、ポリクオタニウム-39、BG、DPG、セルロースガム
化粧水「オルビスユーローション」の全成分
水、BG、グリセリン、ジグリセリン、プロパンジオール、PPG-24グリセレス-24、ヤグルマギク花エキス、モモ葉エキス、アマモエキス、シナノキエキス、PEG-75、グリコシルトレハロース、加水分解水添デンプン、PEG-400、(エイコサン二酸/テトラデカン二酸)ポリグリセリル-10、キサンタンガム、カルボマー、水酸化K、フェノキシエタノール、メチルパラベン
保湿液「オルビスユーモイスチャー」の全成分
水、グリセリン、BG、ジグリセリン、PPG-24グリセレス-24、ヤグルマギク花エキス、モモ葉エキス、アマモエキス、カラスムギ穀粒エキス、PEG-75、プロパンジオール、グリコシルトレハロース、加水分解水添デンプン、PEG-150、(エイコサン二酸/テトラデカン二酸)ポリグリセリル-10、アクリル酸Naグラフトデンプン、酸化チタン、カルボマー、ベントナイト、水酸化K、フェノキシエタノール、メチルパラベン
引用:オルビスユー公式サイト
オルビスユーの販売会社情報
オルビスユーを販売する会社の情報もまとめました。
社名 | オルビス株式会社 |
設立 | 1984年6月 |
資本金 | 110百万円 |
代表者 | 代表取締役社長 小林 琢磨 |
所在地 | 〒142-0051 東京都品川区平塚2-1-14 |
従業員数 | 1,136名 |
事業内容 | 化粧品、栄養補助食品、ボディウェアの企画・開発および通信販売・店舗販売 |
事業所 | 本社/東京都品川区 オルビス流通センター/埼玉県加須市、兵庫県西宮市 オルビス直営店舗/全国101店舗(2021年12月末現在) |
加盟団体 | 公益社団法人日本通信販売協会、公益財団法人オイスカ、一般財団法人日本情報経済社会推進協会、緊急災害アライアンスSEMA |
オルビスユーで手軽に高品質なエイジングケアを
オルビスユーの“水分を届ける力”と“強い保湿力”。
一週間のトライアルセットでもしっかり体感できました(毛穴の効果はうれしかった!)。
ベストコスメ1位のローションはもちろん潤いますし、仕上げのモイスチャーは“ベタつかないのに高保湿”。
角層レベルで水分が行き渡ることで、年齢肌でも「ハリのあるもっちり肌」を目指せることに納得できました。
高級デパコス化粧品にくらべ、フルボトルをラインで揃えてもコスパが良いのもうれしいですね。
継続が大切なエイジングケアをスタートするなら一度は試したいコスメです。
エイジングケアが気になり始めた女性にフィットする「オルビスユー」。
ぜひトライアルセットから始めてみてはいかがでしょうか?
★オルビスユーの関連記事★
『オルビスユードットの口コミを検証!成分効果からトライアルセットまで解説』
★トライアルキットの関連記事★